![[バースデー]](https://blog.seesaa.jp/images_e/73.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/164.gif)
![[ビル]](https://blog.seesaa.jp/images_e/39.gif)
![[バス]](https://blog.seesaa.jp/images_e/35.gif)
![[ふらふら]](https://blog.seesaa.jp/images_e/144.gif)
![[車(セダン)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/33.gif)
せっかくだし、行くよね、Kawazoo
前は、iZooしか行かなかったんだよな。ということで、Kawazooはお初です。わくわく、わくわく
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
ウェルカム蛙像「いらっしゃい」
入口にはかわいいツメガエルがいましたが
やっぱり注目はヤドクガエル連中でしょう
いたいた、キオビ!
宝石のようだったり、草間先生入っていたり……と、とてもきれい
です
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
トマトガエルなんてのもいた。丸い!
この子も丸いなあ。すごい食いしん坊なんだって!
葉の裏に、カエル影![[目]](https://blog.seesaa.jp/images_e/84.gif)
![[目]](https://blog.seesaa.jp/images_e/84.gif)
カエルたちのケースは彼らが暮らす自然環境を模して作られているので、姿がなかなか見つけにくいところもあります。でも、こんな風に下から見ると、葉に影が映っていたりする。見ーつけた!
![[目]](https://blog.seesaa.jp/images_e/84.gif)
見飽きぬカエルたちですが、さすがにおなかが空いたので、お昼ごはん
![[レストラン]](https://blog.seesaa.jp/images_e/50.gif)
腹が減ってうっかり撮影
を忘れてしまったわさび丼
![[カメラ]](https://blog.seesaa.jp/images_e/68.gif)
何とか忘れずに撮ったクラッシュド・ストロベリー![[キスマーク]](https://blog.seesaa.jp/images_e/149.gif)
![[キスマーク]](https://blog.seesaa.jp/images_e/149.gif)
Kawazooとこのお店は本当に目と鼻の先。河津七滝の近くにあります。
もう一軒隣にお店
![[家]](https://blog.seesaa.jp/images_e/38.gif)
![[TV]](https://blog.seesaa.jp/images_e/77.gif)
次は、iZoo
いきなり大量のイグアナのお出迎え!
途中からはかめが自由に歩いているゾーンがあります
いるいる、爬虫類がいっぱい!
しかしまあ、あきれるくらい写真を撮った
![[カメラ]](https://blog.seesaa.jp/images_e/68.gif)
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/143.gif)
とげとげしたトカゲに触り、サンゴヘビみたいなきれいな
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[かわいい]](https://blog.seesaa.jp/images_e/148.gif)
誰?(海)
例によって写真
を忘れたので、ぬいぐるみを買ったのよ![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
![[カメラ]](https://blog.seesaa.jp/images_e/68.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
今井浜の民宿
![[家]](https://blog.seesaa.jp/images_e/38.gif)
![[ビール]](https://blog.seesaa.jp/images_e/53.gif)
![[レストラン]](https://blog.seesaa.jp/images_e/50.gif)
海の真ん前の民宿だけあって
ゾウリエビ中心のおつくり。エビ、まだ動いてました
ゾウリエビの陶板焼きは
焼きあがるとこんなです! 赤い!
メジナの煮魚もありました
ここのお宿、潔くお酒類はすべて持ち込んでくださいということなので、夕飯用にちょっとよい日本酒とワイン
![[バー]](https://blog.seesaa.jp/images_e/52.gif)
海があたたかくなった影響からか、もともと獲れていたイセエビよりも、元はもともと南にいたこういうエビの種類が多く獲れるようになってきたらしい。美味しかったからいいけど。
翌朝は、あのエビラの殻がお味噌汁に入っていました
美味しいものでお誕生日
![[バースデー]](https://blog.seesaa.jp/images_e/73.gif)
![[るんるん]](https://blog.seesaa.jp/images_e/146.gif)
【関連する記事】
いいなぁ〜。猫マスターさんやさしいなぁ。
でも、爬虫類、両生類、もろもろ苦手なので、IZooもKawaZooもご勘弁です^^;
河津七滝のあたりですか。意外とアクセス悪くて大変ですよね。
お宿の食事がまさにご馳走だわ(*^^*)
箱根駅伝観戦ツアーは最小催行人員に達しなくて中止になっちゃいました。悲しい(T_T)
お誕生日旅行 企画者が相手のお気に入りを知っている人だと
バッチリですね
わさび丼もいいですよね
ありがとうございます。
iZoo、Kawazoo、やっぱりちょっとマニア向けでしょうかね。結構人気でしたが。
溺愛猫的女人さん
箱根駅伝ツアー、中止ですか。それは、残念! 皆行きそうなのになあ。
料理自慢のお宿というだけのことはありました。ゾウリエビ、美味しい。
kiyotanさん
ありがとうございます。
好みを知っていてくれているので、助かります。おいしいお料理と日本酒があれば、かなり幸せ。iZooとKawazooはこちらからのリクエストですが。
OH!美味しいものいっぱい佳いですね(^。^)