2024年11月24日

冬支度

IMG_2024-11-24-07-58-14-760_R.jpg
[るんるん]Nウォ★ムはあたたかい~([猫][猫][猫]
気に入ってもらえて何よりです

IMG_2024-11-24-11-27-55-235_R.jpg


 ようやく最繁忙期が終わった感じなので、少しゆっくり。急激に外が寒く[雪]なってきたので、チランジアなどを家[家]の中に入れました。本当はこんなに厳重にしたくないのですが、小さい植物を引っ張りまわして遊ぶ子がいるからねえ……[ふらふら]

IMG_2024-11-17-20-31-52-773_R.jpg
僕たち、そんなこと…(ラ) しませんよ、ねえ(マ)

IMG_2024-11-11-17-52-08-280_R.jpg
誰? そんなことするの(海)
一番好き[黒ハート]なのは海ちゃんじゃありませんか……


 とりあえず、ガードは固めておきましょう。

IMG_2024-11-15-07-22-37-176_R.jpg
[るんるん](ル)


 ルビーちゃん、それはオットマンと言って、そういうふうに使うものじゃないんですよ[ふらふら]
 マリン君の膀胱炎は良くなりましたが、今度はルビーちゃんの皮膚に少しかさぶたができてしまいました[たらーっ(汗)]。お医者さん[病院]で診てもらい、粟粒性皮膚炎ということで、今原因解明も含め、お薬を飲んで治療中です。ひどく痒がる[どんっ(衝撃)]様子はありませんが、舐めすぎると傷[雷]になってしまうので、ちょっと心配です。早くよくなろうね。

posted by あーる at 17:59| Comment(5) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
うちは植物は諦めました。
ルビーちゃん、お大事にね。
Posted by ChatBleu at 2024年11月25日 06:48
そうなんですよね~うちはヤシの葉は齧られ、オリヅルランは齧られ、パキラはむしられ、それくらい頑丈な檻に入れないと無理ですよね( ̄▽ ̄;)
Posted by 溺愛猫的女人 at 2024年11月25日 10:46
ChatBleuさん
あきらめるのが正解なのかもしれないのですが……まあ、冬の間だけでもなんとか乗り切れれば、あたたかくなったらまた外に行けるので。

溺愛猫的女人さん
うちのアレカヤシは、故・福ちゃん、マリン君に滅ぼされました。かわいそうな姿になって……この檻、我ながら根性出して作りました。
Posted by あーる at 2024年11月25日 19:06
猫ちゃんたちは植物が気になるんでしょうね
檻の中に入れるのも仕方ないですね
Posted by kiyotan at 2024年11月25日 20:45
kiyotanさん
齧ったり、転がして遊んだり……特に小さくて軽いものは狙われますね。面白いんだろうけど、困ります。
Posted by あーる at 2024年11月26日 17:02
コメントを書く
コチラをクリックしてください