我が家もぽかぽかのお布団の上がにぎわう季節。ちょっとうれしい
ところで、また先日仕事で立山黒部方面に行ったのですが……
トロッコ列車もまた乗った
コイン試飲のマシンのある宿でした。うれしい
立山駅で、けっこう冷えるねえ、なんて思っていたら、室堂まで登って行ったところ……
ちょうどツアーの前日に初の積雪だったらしい
黒部ダムまで降りると、雪はありませんが
このツアーの2日間、富山の天気予報はずーっと悪かったのですが、室堂では霧も少し晴れたし、雨にもほとんど遭わなかったので、皆さん大喜びです。ほっとしたよ~
さて、facebookにも載せていた、故・マーリィちゃんとルビーちゃんをいただいた相模原の猫保護団体さんのクラウドファンディング、とりあえず第1目標には無事ゴールインです。猫カフェ「ねこてまり」として生まれ変わった(というか、これからもうちょっと整備するらしいですが)相模原駅からほど近い保護猫シェルターに、久々に遊びに行ってみました。今年のカレンダーを買うんだい(ルビーちゃんがデビューしてます)。
まだまだ人を怖がって出てこない子もいますが、人懐こくて遊び好きの子もたくさんいます。みんなかわいい顔をして。貰い手が決まった子も5~6匹いるようで、うれしい限りです。「そちらも匹目はどうですか?」と勧められましたが……うううーん。
ルーちゃん、カレンダー載ってたよ!
あ、そう? 今忙しいの(ル)
あ、海ちゃん!?
いつもは誰も入らずに爪とぎとして使われている猫ちぐらに、海ちゃんが入っていて……そうすると、ルビーちゃんは、なんか羨ましくなっちゃうんだよね。入口でずーっと見張っていました。
【関連する記事】
一年は早いです。
ルビーちゃんカレンダーに登場ですね
気になっちゃいました。何なんだろう?^^
本当にあっという間でしたね。前の会社を辞めてからは特に早いような気がします。そうなんですよー。かわいい写真が載りました(親ばか)。
ゆうのすけさん
これは、私が腕編みでカバーを作ったクッションです。豚の肩ブロックみたいな感じになってしまった……
5匹目だけでなく6匹目まで一気にどうぞ。ブログタイトルにあいますよ。
修学旅行は、黒部に限らず、どこもちゃんとは覚えていないような……。騒いだことばっかり。
ChatBleuさん
先住猫さんのストレスのことを考えると(大病した子もいるし)、なかなか新しい子をもらうのは度胸がいります。歳も歳ですしねー。
埼玉県中のお酒の試飲が出来ますので、是非お越しください(^^)
けっこういろいろなところにあって好評ですよね。越後湯沢のポン酒館にはいつもお世話になっています。