おねえさん、お帰りなさい(ラ) ここんとこ、姿が見えなかったわよね(ル)
どこをほっつき歩いて
るんでしょうね(マ)
![[くつ]](https://blog.seesaa.jp/images_e/92.gif)
顔忘れちゃうわよね(海)
ひどい!![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/143.gif)
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/143.gif)
秋はやっぱり行楽シーズンだから、それなりにお仕事がいろいろあるわけよ、おねえさんも。
月見のおわらからの黒部アルペンルートで風邪
ひいたりもしたりさ
![[どんっ(衝撃)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/161.gif)
その後は佐渡島の二泊三日とか細かい日帰りバスツアーとかあってさ
佐渡の北沢浮遊選鉱場のライトアップ。ラピュタのモデル? とかいう
まあ、夜はビールもこっそり飲んだし
佐渡はAコープのお刺身やイカの煮つけもおいしかったしさ
さすがに2泊3日の旅は疲れます。JR
![[新幹線]](https://blog.seesaa.jp/images_e/32.gif)
![[バス]](https://blog.seesaa.jp/images_e/35.gif)
![[船]](https://blog.seesaa.jp/images_e/36.gif)
![[船]](https://blog.seesaa.jp/images_e/36.gif)
![[晴れ]](https://blog.seesaa.jp/images_e/1.gif)
![[ふらふら]](https://blog.seesaa.jp/images_e/144.gif)
同じように頑張って同じように接客していても、アンケートで「よかった
![[黒ハート]](https://blog.seesaa.jp/images_e/136.gif)
![[時計]](https://blog.seesaa.jp/images_e/176.gif)
![[時計]](https://blog.seesaa.jp/images_e/176.gif)
![[ビル]](https://blog.seesaa.jp/images_e/39.gif)
![[どんっ(衝撃)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/161.gif)
![[ビル]](https://blog.seesaa.jp/images_e/39.gif)
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/156.gif)
しかしまあ、紅葉シーズンはやっぱりかき入れ時なので、なるべく断ろうとしても仕事は入ってきてしまいます。何とか10月~11月を乗り切らなくちゃ
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/164.gif)
ただ、急激に寒く
![[雪]](https://blog.seesaa.jp/images_e/4.gif)
![[右斜め上]](https://blog.seesaa.jp/images_e/59.gif)
![[モバQ]](https://blog.seesaa.jp/images_e/124.gif)
![[ふらふら]](https://blog.seesaa.jp/images_e/144.gif)
【関連する記事】
>佐渡の北沢浮遊選鉱場のライトアップ。ラピュタのモデル? とかいう
そうなのですね。知らなかったです。あーるさんが添乗員のツアーはとても楽しそうです。
1月2日の駅伝観戦ツアーは読売旅行で予約しました。お手数おかけしてすみません。
いろいろ行けるのは楽しいですけれど、自分が楽しむための旅じゃないってところが、辛そう。
来週黒部近くの白馬まで行きます
紅葉してるかな
今回はガイドさんがついてくださったので、彼女に任せっきりで……やっぱりプロはすごいです。読売旅行にあったのですね。お役に立てずすみません!
ChatBleuさん
ツアーでないと行けないようなところもあるので、経験としては楽しいのですが、やはり自分の旅ではないですからね。仕事は仕事、なのです。
kiyotanさん
黒部、上のほうはちゃんと紅葉してきていますよ。白馬ならもうきれいかも。楽しんできてください。
予想外のこともあるだろうし、大変そう。尊敬です(^-^)
改めて、なかなか大変な仕事だと思いました。うまくいったときにはうれしいんですけどね。