![[たらーっ(汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/163.gif)
ただでさえ短い2月なのに2回も3連休があって、それもまたあっという間に
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/164.gif)
![[ふくろ]](https://blog.seesaa.jp/images_e/168.gif)
![[ふらふら]](https://blog.seesaa.jp/images_e/144.gif)
もうとっくに過ぎてしまいましたが、今年の猫マスターのお誕生日
はこれでした
![[プレゼント]](https://blog.seesaa.jp/images_e/72.gif)
本当はもっとちゃんとしたプレゼント
![[プレゼント]](https://blog.seesaa.jp/images_e/72.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)
猫
の日もお祝いしてくださいよ(ラ)
![[猫]](https://blog.seesaa.jp/images_e/101.gif)
ごめん、ごめん、特に大したこともできなかったなあ![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)
とはいえ、この画像を見てわかるように、ライチも海ちゃんも新しいおうち
![[家]](https://blog.seesaa.jp/images_e/38.gif)
さて、戸建て
![[家]](https://blog.seesaa.jp/images_e/38.gif)
![[ペン]](https://blog.seesaa.jp/images_e/169.gif)
……(ル)
ルーちゃん、やってみなよ。怖くないよ
あ、ライチ兄ちゃんが入ってきた
マリンもマスターしたね![[るんるん]](https://blog.seesaa.jp/images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.seesaa.jp/images_e/146.gif)
ルーちゃん、やっぱりまだ怖いの?
うん……(ル)
こんなのかんたんだよ!(マ)
なーによ、自慢げに(ル)
![[むかっ(怒り)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/152.gif)
猫ドア、画像
![[カメラ]](https://blog.seesaa.jp/images_e/68.gif)
あんなの、なんでできないかなあ(海)
海ちゃんは運動もできるし、賢いよねえ
(親ばか)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
というわけで、ルビーちゃんだけはまだ猫ドアを自力で潜り抜けられていません。ちょっと猫マスターが甘やかしたりもしているのですが……
さて、連休最後の今日、凍るような寒さ
![[雪]](https://blog.seesaa.jp/images_e/4.gif)
アナゴ獲るやつだな、これ
雨
も降っていて、あまりに寒くて
まともに写真
を撮っていません
![[雨]](https://blog.seesaa.jp/images_e/3.gif)
![[雪]](https://blog.seesaa.jp/images_e/4.gif)
![[カメラ]](https://blog.seesaa.jp/images_e/68.gif)
寒かった
![[雪]](https://blog.seesaa.jp/images_e/4.gif)
さっと茹でてフードプロセッサーにかけ、冷凍しました。ご飯
にかけてたべようっと
![[レストラン]](https://blog.seesaa.jp/images_e/50.gif)
海ねえさああん
(ル) 猫ドア、今度教えてあげるわよ(海)
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/143.gif)
ルビーちゃん、海ちゃんからしっかり習って、ちゃんと猫ドアが使えるようにしようね。
ルビーちゃん、じつは苦手があったのですね^^;
最近は猫推しのチョコも多くて楽しいです。ルビーちゃん、この連休に何とかマスターしました!
溺愛猫的女人さん
歩いても行ける距離です。メカブ、フードプロセッサーがあると簡単なので、ささっと茹でて冷凍しちゃいました。
うちもガラス障子の一枚をねこドアにしようと思ってたんですが
長いガラスだったので カットするの面倒~っ!却下しちゃいました。
猫ドア、うちもつけようか検討中なのですが、苦手な子もいるのね。
漁港の近くだなんて新鮮なお魚買えそうですね
長いガラス……確かに悩んじゃいますね。でも、障子の一枚が猫ドアだとかわいいなあ。
ChatBleuさん
最初のうちはビビってますが、そのうち何とかなるようですよ。ルーちゃんも克服です!
kiyotanさん
暖房効率が全然違います。すごく便利! 海が近いので、海鮮には期待大です。