2024年01月14日

能登のために

DSC_0058n.jpg
DSC_0060n.jpg
うちではおかげさまでこんな平和な日々が続いていますが


 故・マーリィちゃん、故・みかんちゃん、ルビーちゃんをいただいたたんぽぽの里さんでは、能登のペットの支援のために、福井県内のボランティア団体さんと繋がりを持って支援を呼び掛けていますので、ここに拡散させていただきます。

https://www.instagram.com/p/C14YM9lJrlm/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==


ラベル:マリン ルビー
posted by あーる at 16:04| Comment(11) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
了解しました。できるだけ広めます
Posted by kiyotan at 2024年01月14日 16:54
kiyotanさん
ありがとうございます! 心強いです。
Posted by あーる at 2024年01月15日 08:52
宮城の時は沢山の方達のおかげで命を繋ぐことが出来ましたから、本当に感謝です。
ブログに載せさせていただきますm(__)m
Posted by 溺愛猫的女人 at 2024年01月15日 11:32
溺愛猫的女人さん
ですよね! 今回も現場は寒くて雪も多くて大変そうです。人も動物たちもできるだけ快適に過ごせますように、とお祈りしています。
Posted by あーる at 2024年01月15日 23:20
やはり新品未使用でないとダメなんだろうなぁ…。トイレや食器がありますがくろちゃんが使っていたものだし。悩むニャ…。
Posted by toro at 2024年01月16日 16:32
toroさん
うちもみんな一度は使ったものなので、どうしようかと思っていますが……あれば使ってくれそうですけどね。
Posted by あーる at 2024年01月17日 08:48
たんぽぽの里さんのインスタ拝見しました。
私も被災地のペットについて、気になっていました。
ペットの支援も誰かがしなくちゃいけないので、迅速な行動には頭が下がります。
募金など、私もできることをしていこうと思いました。
Posted by JUNJUN at 2024年01月18日 07:33
JUNJUNさん
他にももしかしたらいろいろな団体が行動を起こしているかもしれません。困っているペットのために、何か役に立てればと思いますよね。
Posted by あーる at 2024年01月18日 11:15
次の記事で紹介させていただきますね。今の記事はふさわしくないので‥
自分が出来る事って何かなぁ‥
Posted by sana at 2024年01月18日 16:13
昨日、OMOOMOさんの個展で入れ違いだったそうです。
お会いできなくて残念。
Posted by ChatBleu at 2024年01月20日 12:17
sanaさん
よろしくお願いいたします。できること、私もいろいろ考えたり探したり。なかなか先頭を切ってアクションを起こすのは難しいですが。

ChatBleuさん
あら、そうだったのですか! 15時までに帰社するという約束で脱出してきたので、すれ違ってしまったみたいですね。残念!
Posted by あーる at 2024年01月20日 23:51
コメントを書く
コチラをクリックしてください