猫マスターの仕事机の上で抗議のダイ・イン!
これじゃ在宅勤務の猫マスターも仕事にならんというので、外してあげて……
猫マスターのハンカチを巻きました。なかなか粋だと思うのですが
やっぱりこれも嫌で外してしまいました。
しょうがないので別のサイトで保護のための服を誂えてみました。
おお、スポーティでよくお似合いじゃん!
本当ですか?(ラ)
ホントホント、かっこいいじゃん
まあ、そうおっしゃるなら……(ラ)
ね? 毛が生えてくるまでの辛抱だからさあ
しかしそのうちまた猫マスターの机でのダイ・インが始まったようで、ほどなくこれも脱がせてしまいました。まあ、少しは毛も生えてきたし、今のところ傷にはなっていないから、なんとかなるかな。どういうわけか、時々やるんだよねえ、この子。マリン君も前に少しだけやりましたが、何故か女子はやらない。神経が太いのか。
ああ、ようやくあずましい(ラ)(方言です)
ライチ兄さん、気をつけなくちゃ(海)
これから寒いんだからはげなんか作ったら風邪ひいちゃうよ!(ル)
女子二人、心配してくれてるね
ぼくはちゅーるに夢中ですよ(マ)
マリン君いい食べっぷり。CM来るかな
おまけ
弟がもってきたヌタウナギ
まあなんというか、見た目ほど味はグロではないのですが……「棒アナゴ」の呼称はちょっと良すぎるかな。
うちの司野も脚の内側に500円くらいの舐めハゲが出来て、大きくならないといいなとちと心配してます。
ヌタウナギ!?鉄腕ダッシュで城島がせっせと干してました。見た目はかなりあれですよね。
以前、kontenten興業の猫も舐めすぎて腕にハゲが出来ましたが
獣医さんに相談(症状を写真で見せて)した結果、抗生剤を処方
してもらったら、きれいに治りました(゚ω゚)
ライチ君も是非・・・相談してみてください(^_-)
冬の前に治ると良いです。
寒くなりますからね
首輪でも難儀しているので、今後、エリカラや保護服を着させなければならなくなったらどうしようって心配してますorz
500円玉大だとちょっと大きいですよね。なんでこんなに舐めるのか……。
ヌタウナギ、鉄腕Dashに出てました? なんというか、グロだよなあ。
kontentenさん
抗生剤で治った……なるほど。原因に寄るのかもしれませんが、それもありかな。ただ、お医者に行くとやはりもれなくエリカラはされちゃいますよね……。
kiyotanさん
こんな時期に寄りに寄って何でそんなはげを作ってしまうのかと。ホント、風邪ひいちゃいますよ。でも、やっぱりお洋服は嫌なみたいです。案外かわいいのに。
ChatBleuさん
案外似合ってびっくりでした。色はかなり迷ったのですが、無難なグレー。可愛すぎもせず、いいかなあと。しいちゃんはきれいな白い毛皮。とりあえず手術の時は何らかの装具を着けないと……かもしれませんね。