>
猫野ポン。女子。享年18歳。「犬猫救済の輪」出身。接客上手を生かして、県内だけで5店のチェーンを展開。2019年4月14日永眠。
猫柳マーリィ。女子。享年5歳11か月。相模原市「たんぽぽの里」出身。ソマリ。猫マスターの側室。女優としても脂の乗りきった時期、惜しまれつつ2020年11月14日永眠。
猫柳みかん。女子。享年1歳2か月ほど。かわいく、やさしい見た目に似合わずおてんばさんでした。同色系のものに溶け込んで姿をくらます、くノ一技を持っていました。2021年8月14日永眠。
猫村紋次郎。男子。享年16歳(推定)。越谷市出身。猫村福の養子。ひどい口内炎で全抜歯という大病を乗り越えた、穏やかなハンサム。2021年9月9日永眠。
猫須賀ハナ。女子。横須賀市出身。みんなの頼れる姐さんでした。野山を駆け回っていたのはうちではこの子ぐらいです。2022年3月18日永眠。享年18歳。
猫山ライチ。男子。2016年3月末頃生まれの8歳。横浜市「おーあみ避難所」出身。最近ストライクゾーンが広がって、子猫から姐御までまとめて面倒見ますよ!
猫須賀海。女子。2021年5月15日生まれの3歳。横須賀に生まれた陸海空三姉妹のひとり。うち史上一のお転婆さんで、運動神経抜群です!
猫沢マリン。男子。2021年1月5日生まれの3歳。ソマリ。ブリーダーからのレスキューで、縁あって我が家へ。マイペースの食いしん坊でーす。
猫柳ルビー。女子。2021年2月22日生まれ(にしちゃいました!)の3歳。たんぽぽの里さんから我が家へ。多頭飼育崩壊からのレスキューですが、ホントはもっと若いかも?
38℃の世界は、家の中の物すべてが温かいのです‥‥。
板の上に寝ていたいのはわかります。
猫は毛があるからね ソファより板の方が涼しいのかも
我が家はエアコン故障中なので、玄関とトイレのタイルが大人気です(^^ゞ
それぞれいい場所を見つけています。本当に、猫は涼しい場所を見つける天才。
ChatBleuさん
地方の違いでしょうか……? 38度は確かに、高熱を出しているレベルですね。すべて温かいとどうしてよいか。
kiyotanさん
床の上は冷たくて気持ちいいので、私もよく休みの日には寝転がっています。
kontentenさん
この時期にエアコンが故障! これはつらいですね。玄関とトイレのタイルの人気もよくわかります。
それに、うまい具合にエアコンの涼しい風が通るところに場所をとります。
うちはどうやら、廊下が風が抜けて涼しいようです。
だから、ライチさんの勝ち?! (あっ、競ってるんじゃないのね)
ウチの末っ子も、食器棚の上とかで寝てるんだけど・・・
高いところは、暑いんじゃないのかしらね(^_^;
うちも涼しい廊下はあります。そこもマリン君のお気に入りスポットに入っていて、お風呂の窓やいろいろなところからの風の通り道になっています。
のらんさん
部屋の一番高いところに上がって得意そうにしていることもあるのですが、比較的早いうちに降りてくるところを見ると、たいして涼しくないのかもしれませんね。