12月5日にうちにやってきたマリンくん、トライアルが始まってすでに1週間です
うちはどう?
まあまあいい感じですよ(マ)
海ちゃんはどう思う?
ちょっとバタ臭いけどかっこいいかも
(海)
![[黒ハート]](https://blog.seesaa.jp/images_e/136.gif)
ハナちゃんは?
別にいいんじゃない? 気になんないわ(ハ)
ライチ君も一緒にご飯食べてるね
僕は喧嘩とかしない主義ですから(ラ)
というわけで、マリンくん、初日こそライチ君、海ちゃんにシャーを言われましたが、翌日くらいからはほとんどトラブルなく受け入れられています。というわけで、トライアルの最長期間は2週間なのですが、それを待たずして、正式譲渡契約書を取り交わすことにしました。
マリンくんは、福ちゃん、紋次郎で途絶えてしまう猫村姓を継ぐか、それとも猫柳姓を継ぐか、それともココアちゃんのかわいらしさにあやかって猫沢姓とするか……迷うところですが……猫沢マリンが爽やかでかっこいいかな。
こうしていると、まるでマーリィちゃんですが……猫沢マリン、うちの子になりました!
ぼく、ここの子でいいの?(マ)
ようこそ我が家へ、マリンくん!
おめでたいと申せば、マリン君も佳かったですね(=^..^=)ミャー
バタ臭いとは・・・海ちゃんも言いますね(^_-)
あーるさんちの子になれて良かったね。
ありがとうございました。お誕生日、格闘技の忘年会で死ぬほど酒を飲んで終わってしまいました。
マリンくん、やっぱり洋ねこの香りですもんね。
溺愛猫的女人さん
うちの子になってよかった、と思ってくれるように頑張ります。それにしてもブリーダー放棄猫って、なくならないんだなあ。
縁あってのことですよね。
危ない所でしたし… みんニャに受け入れられて、あーるさんとこの子になれて、幸せでしょう。はたから見ても嬉しいです^^
ありがとうございます。本当に、ブリーダーのところから救われてくる子たちも危ない橋を渡っていますよね。うちで楽しく暮らしてくれるといいな。
あ、お誕生日でしたよね、確か昨日?
前回のお写真を拝見した時、マーリィちゃんに似てる?ってちょっと疑問だったけど、こうしていると、のお写真は、ホント、マーリィちゃんだわー。
素敵な大人になってゆくでしょう
そうなんです。正式譲渡契約書を送るとメールしたら、保護主さんも預かりさんも喜んでくださいました。ソマリなので、どうしても似ちゃいますね。毛色もだいたい一緒。
きよたんさん
親ばかですが、なかなかイケメンだと思っております。毛もふさふさです。真菌の後はわずかにあるのですが、だんだんなくなるかな。