![[キスマーク]](https://blog.seesaa.jp/images_e/149.gif)
![[どんっ(衝撃)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/161.gif)
![[病院]](https://blog.seesaa.jp/images_e/41.gif)
![[ふらふら]](https://blog.seesaa.jp/images_e/144.gif)
ああ、気疲れした
(ハ) 姐さん、お疲れ様です!(ラ)
![[モバQ]](https://blog.seesaa.jp/images_e/124.gif)
病院
って疲れちゃうから、やですよね(ラ)
![[病院]](https://blog.seesaa.jp/images_e/41.gif)
病院、あたちもイヤでち(海)
ワクチンとか血液検査で、けっこう何回も行ったもんね
あ、ライチ兄たん(海)
えい、えい!(海) そんなのぜーんぜん、痛くないし(ラ)
この画像だと海ちゃんばかりパンチ
![[パンチ]](https://blog.seesaa.jp/images_e/153.gif)
![[手(グー)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/86.gif)
![[パンチ]](https://blog.seesaa.jp/images_e/153.gif)
海ちゃん、やさしい兄ちゃんがいてよかったね
あれれ? これってどこが何足?![[目]](https://blog.seesaa.jp/images_e/84.gif)
![[目]](https://blog.seesaa.jp/images_e/84.gif)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
この子は口内炎になって、痛くても果敢にカリカリを食べるので、体重が減っていないのが幸いです。お注射、効いたようですが、メタカムも時々飲ませるようにします。
誰にも教えてもらってないと思うのですが、なんで大人猫は仔猫に優しいんでしょうね。
母性本能 父性本能が強いのかな
人間もそうだと思うけどね
微笑ましい図ですね
なさぬ仲の子どもに虐待なんていうニュースを見ると、猫を見習え! と思ってしまいます。うちは特に代々雄猫がやさしい気がします。
これが野生動物だとまた違うのかもしれませんが、家猫に関しては本当にやさしいです。人間は見習うべきかも。
kontentenさん
爪も出さず、ハエのとまるようなスピードのパンチ。本当にやさしいです。故・モモ姐さんのバックスイングを利かせたパンチはすごかったなあ、と思い出しました。
ライチくん しっかりお兄さんしてますね。なめなめも!
ふわふわパンチは 狩りのお稽古ですね。☆彡
ありがとうございます。ハナちゃん、今のところお注射が効いてか、多少痛がりながらもモリモリ食べています。ライチの良い兄ちゃんっぷりには、見ていてついついにやけてしまいます。これもまた、親ばか……
食欲があるのはいいですね。
ライチくん、いいお兄ちゃんぶり~微笑ましいこと^^
海ちゃん、甘えてるのね~^^
あんよはどうなってるの?ってぐらいな柔軟なボディがすごい^^
最近出た「乳酸菌入り」というカリカリも採用してみました。ハナちゃん、調子いいようです。海ちゃん、陸海空のうちでも運動神経は一番かもしれないのですが、体が柔らかくてうらやましいです。
ウチの坊主はヘタレなので、あんまり食べられず、痩せてしまってますが、
口内炎でも、がんばって食べられる子は、すこしは安心できますよね。
・・・ライチさん、なんていいお兄ちゃん♡
多いですよね、猫の口内炎。すごく痛そうなのでかわいそうです。が、ハナちゃんは果敢にカリカリを食べるので、体重が減らずに済んでいます。ライチ、こんなにやさしいとは! 見ていて感動です。
やさしいやさしい、大人猫なのです。