広い床面があると思い切り駆け回れる
ので、楽しい
んだろうなあ
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/164.gif)
![[るんるん]](https://blog.seesaa.jp/images_e/146.gif)
お目付け役(?)としてみかんちゃんも来ています
あ、こら! コードで遊んじゃダメだよ![[ふらふら]](https://blog.seesaa.jp/images_e/144.gif)
![[ふらふら]](https://blog.seesaa.jp/images_e/144.gif)
ちゃんと水分補給しないとダメよ(み)
てな感じで、みかんちゃんはごく自然に子猫と接しているのですが
子猫の方も興味津々です
ライチ君はまだ慣れないねえ
子猫に「シャー
」じゃないでしょ、ライチ![[ちっ(怒った顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/141.gif)
![[むかっ(怒り)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/152.gif)
![[ちっ(怒った顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/141.gif)
だって怖いんだもん……コギャル(ラ)
今どきコギャルとか言わないよ、もう……
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
![[猫]](https://blog.seesaa.jp/images_e/101.gif)
![[猫]](https://blog.seesaa.jp/images_e/101.gif)
![[猫]](https://blog.seesaa.jp/images_e/101.gif)
![[ちっ(怒った顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/141.gif)
![[むかっ(怒り)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/152.gif)
![[パンチ]](https://blog.seesaa.jp/images_e/153.gif)
子猫にまみれてしあわせそうな猫マスター
そしてまた子猫たち、電池が切れてグースカ
![[眠い(睡眠)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/157.gif)
子猫たちもさることながら
大人も
ぐっすりです
あー、気疲れした(ラ)
大人猫さんよりはもちろん小さいけど。
ライチ君は仔猫が苦手?なんでだろう。
猫マスターさまの子猫まみれ、前世でよほどの徳を積まれたんでしょうね。羨ましすぎます。
子どもたち、まだまだあどけない顔してますけどね。ライチ、子猫たちには高圧的に出るのではなくて、追っかけられて一緒に走ったりしています。時々子猫と話をしているようでもあります。
溺愛猫的女人さん
本当はもっといい写真をいっぱい撮りたいのですが、寝室に放すとほぼずーっと走りっぱなしです。猫マスター、子猫三匹娘にわらわらと乗っかられて、うれしそうです。
みかんちゃんも お目付け役ご苦労様です!(=^・^=)~
人間もそうですが、一番子供に近いというか、歳の近い子がなんとなく面倒を見てくれるみたいです。優しいみかんちゃん。広いところに子猫を放つと、いきなりダッシュするのでびっくりします。
めちゃ可愛い~!
みかんちゃんはお世話してくれるのね。ライチちゃんも興味あるんだ~シャーは言ってもいいんですよ。子猫たちは取っ組み合いしたりしながら付き合い方を色々覚えていく所だから^^
猫マスター、子猫まみれ、羨ましい~!^^
ライチ、シャーと言いながらも実際には追いかけられて逃げ回るという……草食系男子なんです。この時期1匹だと、確かに猫としての社会性はなかなか身につかないでしょうね。
頼もしい ライチ君は好奇心はあるけれど草食系なのですね
子猫とお話ししたいんでしょうね
みかんちゃん、お姉さんっぽくてなんかほほえましいです。
ライチはなかなかいい仕事はするのですが、いかんせん子供との接し方がわかっていない感じです。
仔猫たち、放電しきるのも早いですが、充電完了も早いですよね(^^)
我々からするとライチも末っ子気質というか、子猫みたいなものですが……それでも若い子に下手に話しかけて「キモっ」とか言われるとショックなんだろうなあ。
ちょっとへっぴり腰なのが笑える(*^_^*)
見るものすべてが新しくて、楽しいんだろうなあ、と思います。