まだしばらくは隔離なのね(ハ)
残念だけど、リス狩りのレッスンはまだできません
つまんないにゃ(み)
もうしばらくの辛抱だよ
子供たちはといえば……
疲れたよねえ![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
すうすう(陸) ちくん
って、されまちた
(海)
![[どんっ(衝撃)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/161.gif)
![[むかっ(怒り)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/152.gif)
ごめんね。でも、病気にならないためなんだよ
もう1回ワクチンを受けて、その時に血液検査、駆虫なども行うことになります。もう1か月もしたら、ずいぶん子猫も育つだろうなあ、ということで……
思い切ってもう一つ、スリムなケージを買いました
このマンション、新築ね(み)
そうなのよ
やっぱ、新しい畳はいい匂いだね(ラ)
畳じゃなくて、カーペットね
テレワークの昼休みに、猫マスターと二人で組み立てました。まだ子猫達にはちょっと階高が高い感じですが、あっという間に大きくなって
![[右斜め上]](https://blog.seesaa.jp/images_e/59.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/164.gif)
壁一面が、猫のケージですねー
圧巻です。
子猫は本当に可愛い。元気に大きく育ってね!
ケージ、キャスターや滑りの良い敷物で可動式にしないと、後ろのキャビネが2つも使えなくなってしまうので、工夫しております。
溺愛猫的女人さん
しらみ、毎日見ていても全然気づきませんでした。看護師さんの眼力に、参りました! とはいえ、元気に走り回っていますが。
凄い、中規模マンションになってきましたね(^-^;アセアセ
猫ちゃん大よろこびだね
特に子猫は
ケージ増設、立派ですねー。
すくすく成長。かわいいなぁ。
家の中に武蔵小杉がある感じです。
ワクチン打って、さすがに子猫たち、気疲れしたのかなあ。
きよたんさん
ケージ、子猫にはまだちょっと段差が大きい感じがするのですが、早晩垂直跳びで上がれるようになるのかと思っています。
コロナの接種は人間の方です。職域接種で今日1回目を終えました。
子猫、外に出られず運動不足になるといけないので、上下運動ができるようなケージを組み立てました。
新型コロナウィルスのワクチン接種かと思いました^^;Aアセアセ
職域接種で普通より早く出来たのかと・・・(^_-)
でも、ほんとにすぐに大きくなるから、新築タワーは絶好の物件だわ♡
人間たちも、職域接種で第1回を済ませたばかりです。おかげさまで、たいして腫れたりせずに済みました。
のらんさん
どんどん大きくなって重くなってきている子猫達です。もう少し体つきがしっかりしたら、ケージに移ってもらおうかな。