陸海は争うこともありますが、なぜかくっつきがち
比較的マイペースな空ちゃん
そんな中、体重は一番軽いのに運動能力が高いのが海ちゃん。
あ!
あ! あ!
あー、登れちゃったねえ
ふう、やったでち(海)
行くでち!(陸) 海ちゃん、ファイトでち!!(空)
やったー!!!(陸・海・空)
陸・空はまだ登れないのですが、海ちゃんは完全にコツをつかんだようです
こりゃ、危なくて人がいないときは天井を開けっぱなしにできないね。
幸いほかの子たちは子猫サークルが気になるようではありますが、中に侵入したりはしません。故・福ちゃんが今いたら、親族を装って入り込んで子猫ご飯を強奪したりしたとは思うのですが、今の子たちにはそこまでの気合はないようです。
カナもワインの段ボールではすぐに逃げたしてしまいました(><)
それにしても見事なボルタリングですね(^o^)
すくすく育ってますね~。
結構広い仔猫サークル、こんな小さいのに登っちゃうんですね。アブナイ、危ない…^^;
>故・福ちゃんが今いたら、親族を装って入り込んで子猫ご飯を強奪
福ちゃんPart.2が出現しないことを祈ってます。
もうちょっと大きくなったら、ボルダリングなんかしなくても垂直跳びで軽く飛び出されてしまうかもしれません。猫ジャンプ、おそるべし!
sanaさん
びっくりしました。この子は中でも運動神経がいいのかもしれません。ほかの子はまだ後ろ足の使い方がわかっていないようです。
溺愛猫的女人さん
それが、いまだ陸・空は海に続いていません。教えあったりしないのかなあ。福ちゃんは育ち方がちょっと複雑だったから……
このくらいの子から育てたいんですよねー。でも、あーるさんとこも里親に出せるくらいまで預かってるっておっしゃってたように、譲渡会とかで出てくる子はもうちょっとあと。それでも希望は通らないから諦めちゃったんだけど。
そうですね。まだワクチンも打てない大きさです(同じ週齢の子の平均より少し小さいかな)。もう少ししっかりして、ワクチンや血液検査までは終えないと出せませんね。ご希望あれば検討しますよー!
うちのは、アイリスオーヤマのメッシュサークルです。大きさもいろいろありますよ。検索してみてください。
見ているとハラハラしますが可愛いですね
日一日と成長していく様子は、面白いような、びっくりするような。あんまり危ないことをしないでくれればいいのですが。
きょんは完全に空軍でしたね。
海ちゃん、海兵隊どころか初代タイガーマスクのような空中殺法を身に着け始めています。