2021年06月04日

今年もマタンゴ始めました

IMGP1449.jpg
IMGP1444.jpg
暑くて猫が伸びる季節になり


 世の中、梅やラッキョウを漬けはじめる季節なのかもしれませんが

IMGP1431.jpg
うちは、これです。こっちはシイタケの菌床

IMGP1432.jpg
こっちは風呂場に置いたキクラゲ



 キノコ、6月1日に届いて早速育て始めたのですが……

IMGP1450.jpg
IMGP1451.jpg
シイタケ、早!


 キクラゲは発芽までに結構時間がかかるのですが、シイタケはもう、ちょっと目を離すとぐんぐん育っている![目] すぐ収穫だな、こりゃ。今年はこのほかに、榾木に生やすナメコもやってみようなんて企んでいます。[わーい(嬉しい顔)]
 去年のブログを見たら、5月7日に別の会社からシイタケの菌床を買っています。そのときは、おうち[小雨]生活がこんなに長引くなんてちっとも思っていなかったのですが……

IMGP1433.jpg
ホントよねえ(ハ) 僕はまあ、これでもいいや(ラ)

DSC_7300.jpg
僕も、お兄さんが毎日おうち[家]にいるからいいな
おねえさんはそうでもないんだけどね


[レストラン] おまけ [レストラン]


IMGP1437.jpg
猫マスターが今年もホヤをお取り寄せ

IMGP1438.jpg
早速この一部を剥いて

IMGP1440.jpg
ホヤパスタにしてくれました。美味しい!


 今日は、ホヤの炊き込みごはんらしいです。楽しみだなあ。[わーい(嬉しい顔)]

posted by あーる at 19:18| Comment(13) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
今年も始めましたね。収穫が楽しみですねー。
ホヤがたくさん(@_@) そうやってたくさん食べるものだったんですか? 売場にある全部でもその量より少なかったりしますけどー。
Posted by ChatBleu at 2021年06月05日 08:35
ChatBleuさん
召し上がったことがないのでしょうか? 昔よりずいぶんメジャーになってきたんだけどなあ、ホヤ。やはり酒飲みのものなのかしら。
Posted by あーる at 2021年06月05日 11:26
おお、シイタケ&キクラゲ祭り♪ 今年はなめこも計画中ですか(^^)v
ホヤって、たぶん食べたことないんですけど〜
剥く???  皮があるのね?! 茹でたりするの??? (知識ゼロ)
Posted by のらん at 2021年06月05日 12:12
ケンミンショーで宮城県民はホヤが誰でも剥けるってやってましたが、宮城県民でも半分くらいじゃないかなぁ?と思いつつ見てました。
ホヤで一杯は最高です(^^)v
Posted by 溺愛猫的女人 at 2021年06月05日 12:41
のらんさん
あ、やはり食べたことのない方が。茹でたり蒸したり塩辛にしたり酢で和えたり、いろいろできますよ。

溺愛猫的女人さん
ホヤ剥きについては私も同感です。山のほうの人とか、できないよなあ、きっと。日本酒には本当に合いますよね~♪
Posted by あーる at 2021年06月05日 12:51
ホヤをパスタにするなんて憎いね(笑)
お家生活では食べるのも楽しみの一つですよね
きのこまたたくさん育ててね
Posted by きよたん at 2021年06月05日 16:22
きよたんさん
ホヤパスタ、美味しいです。今朝はホヤ炊き込みご飯も作ってもらいました。これも美味しかったです。シイタケは成長が速いのでガンガン食べないと追いつきません。
Posted by あーる at 2021年06月05日 17:22
あーー、おいしいほや食べたい。魚屋さんで売ってはいるものの、、怖くて手が出せないでいます。
Posted by あーちゃ at 2021年06月05日 18:07
あーちゃさん
剥いてビニル袋に詰めてある状態で売っているのもありますよね。こちらの方がお手軽ではありますが。トライしてみてください。
Posted by あーる at 2021年06月06日 16:20
先日テレビでキクラゲの栽培農家?を視ました。
昔の防空壕で栽培しているそうです(°0°)
中は加湿器で湿度を上げていました。
Posted by kontenten at 2021年06月07日 18:00
kontentenさん
うちは風呂場で栽培です。防空壕は近くにはないかなあ。
お風呂場なので、湿度は上がります。今年は速く育つ予感!
Posted by あーる at 2021年06月07日 21:01
やってくれましたね、ヘソ天(=^..^=)ミャー
シイタケ成長、恐るべし(^-^;アセアセ
Posted by TAKUMA at 2021年06月23日 13:26
TAKUMAさん
シイタケのこの速さ、振り向くとすでに少し伸びているような不気味さがあります。美味しいからいいけど。
Posted by あーる at 2021年06月23日 16:51
コメントを書く
コチラをクリックしてください