2021年03月22日

使い心地はいかが?

 ここのところアウトドアでの活躍(?)が目立つハナちゃんですが、まだ時折外の風は冷たく吹くというわけで、肌寒くなるとお部屋に入ってきます。こたつ布団の上でお昼寝をすることもあるのですが、ハナちゃん専用3段ケージも、やっぱりお気に入りの場所の一つ。
 いつものようにキッチンでテレワークしていると、ケージの最上階から盛んにハナちゃんが呼び掛けてきました。おトイレもきれいだし、ご飯もお水も足りている……というわけで、試みにおねえさん手製の猫ベッドをケージに入れてみたら……

DSC_6892.JPG
おお![目]

DSC_6893.JPG
この時期、ちょうどいいじゃない(ハ)
あ、ありがたきしあわせ!


 前に一度ライチが気まぐれで使ってからずーっと、ずーっと、リビングでお茶を挽いていたおねえさんの手編み猫ベッド、なぜかこのタイミングでケージに入れたら入ってくれました。まるで初めて見たものみたいに、クンクンにおいを嗅ぎながら入り、丸くなって即お昼寝[眠い(睡眠)]を始めるという……どうして? ハナちゃんの籠の隣に置いてあって、ガン無視してたじゃん、これ。
 いやはや、おねえさん、長い付き合いだが未だににゃんずの考えはよくわからないよ[ふらふら]。何はともあれ、使っていただいて光栄[ぴかぴか(新しい)]です。

posted by あーる at 14:44| Comment(10) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
おぉ!よかったですねぇ。
ケージの中にカゴ、という感じがお好みだったのでは?

お線香ね、実家にはたくさんあるのですよ。今回、直接行くのに急遽買ったので、実家の好みと違う可能性あるので、置いてこなかったのです。
Posted by ChatBleu at 2021年03月22日 17:38
ハナさまさまですね(*^^*)良かったです。おめでとうございます!我がことのように嬉しいです。
猫歴60年経ちますがにゃんこさまの好みってホント!分かりません(-_-;)
Posted by 溺愛猫的女人 at 2021年03月22日 18:06
まあ、ハナちゃん!
きっと「ちょっと寒いんだけど、何とかしてくれない?」って言ってたのかな?
猫様の好みはわかりません^^;
Posted by sana at 2021年03月22日 19:21
報われてよかったです。
猫ちゃんは気まぐれですね
ずっと使ってもらえるといいです
Posted by きよたん at 2021年03月22日 20:08
ChatBleuさん
猫の好みは大変難しいです。お線香に好み、香りの違いでやはりあるんですかねえ。うちは弟と持ち寄りです。

溺愛猫的女人さん
ハナちゃん、どこで何をしてくれるか、最近いろいろと予測がつかなくて面白いです。うれしい驚きもまた、アリです。

sanaさん
同じような「にゃあん」にもいろいろな意味があるんですよね。今日のはそういう意味だったのかなあ。まあ、何にせよよかったです。
Posted by あーる at 2021年03月22日 20:09
さすがハナちゃんですね(^o^)
 たぶん、付き合いが長ければ長い程謎が増えるのかも知れませんね(-_-)
人間と同じ十人十色ならぬ十匹十色ですからね(^_-)
Posted by kontenten at 2021年03月22日 21:42
kontentenさん
「猫の目のように気まぐれ」なんて言葉もありますし、何とも不思議な生き物ですよね。
Posted by あーる at 2021年03月23日 08:27
きよたんさん
本当にきまぐれですよね。まあ、またポカポカする季節になったら見向きもされなくなるのでしょうが、とにかく使ってくれてよかった!
Posted by あーる at 2021年03月23日 08:28
やっと良さがわかってくれましたね。
嬉しいよねぇ~、おめでとうございます!!
Posted by TAKUMA at 2021年04月13日 12:37
TAKUMAさん
作りて冥利に尽きました。
Posted by あーる at 2021年04月13日 22:38
コメントを書く
コチラをクリックしてください