天満宮近くの見事な枝垂れ梅。もう満開だな
種類によってはまだつぼみのある梅もある
梅が咲く季節には河津桜も咲くはず、ということで、元住吉まで長距離散歩をしてみました。
おおー、咲いてる咲いてる!!
ここももう満開ですねえ
猫マスターと一緒に、缶ビールなんか飲んで見物。今年は三浦海岸の河津桜祭りも大倉山梅林の梅まつりもないので、みんな勝手に集まって勝手に盛り上がるしかない。とはいえ、のんびりしてよいものでした。
おまけ その1
土曜日によんどころない事情で銀座に行ったのですが、快晴にもかかわらず、店先でひとめぼれして買ってしまいました。
だって、2,000円⇒1,000円だっていうんだもの
快晴の中、雨傘包んでもらって帰りましたとさ。
おまけ その2
あら、ここ柔らかい!(ハ)
ふみふみすれば、もっと柔らかくなるわね(ハ)
ふう、落ち着いた(ハ)
ふみふみするハナちゃん、真剣な感じがかわいいです(親バカ)。
夜になってから仕事先にゴミ出しに行ったら 庭の梅の木が満開。
数日前までは 数輪しか咲いてなかったのに 昨日今日の暖かさの影響大かもしれないですね。✿~
ハナちゃんふみふみ。・・・台湾りすを仕留めた時のことを思い出してるのかな?!^^;
ハナちゃん、昔を懐かしみながらふみふみしていたのかなあ。最近は狩りなんかしなくていいから……。
ハナちゃんふみふみ可愛いですねえ
この梅、すごいんですよね。枝垂れ梅は、下の空間が空いていればどこまでも枝垂れていくのだと思いました。
ハナちゃんのふみふみが可愛いです(*^^*)
素敵ですよね。普通の人のおうちのお庭にあるようなので、樹齢はよくわからないのですが、すごくきれいです。ハナちゃん、すっかりうちになじんでくれてうれしい。
いつもならここで郷土の森の梅園に行くのですが、今年はさすがに無理かなぁ。今、早咲きの梅が満開で、中咲きの梅が七分咲きという感じのようです。
傘、カワイイ!あー、ここにもつい猫グッズを持つ人がいたわ(笑)
(ちょっと前の話題でした。
この傘、かわいいですね~。
以前忘れ傘でこれと同じデザインのものがあって、こんなかわいい傘忘れて行ったのは誰だろう、と思ったのを思い出しました。
外なら密にはなりにくいかなと思うのですが、どうでしょうね。つい、猫グッズ。そんな人は多いかも?
JUNJUNさん
忘れられちゃった傘、かわいそうですね。なくした人もがっかりしているかもしれません。
一心不乱なふみふみ!(=^..^=)ミャー
走ってきて、そのまま走って行ってしまいました。