初めて降りたなー、この駅
駅
![[電車]](https://blog.seesaa.jp/images_e/30.gif)
![[雷]](https://blog.seesaa.jp/images_e/5.gif)
![[雨]](https://blog.seesaa.jp/images_e/3.gif)
あっという間に街中びっちょびちょ
です
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)
目的地は駅から徒歩
![[くつ]](https://blog.seesaa.jp/images_e/92.gif)
![[時計]](https://blog.seesaa.jp/images_e/176.gif)
![[小雨]](https://blog.seesaa.jp/images_e/8.gif)
ここが目的地、ココシバです(https://cocoshiba.com/)
ここで、ブログ「ぶつぶつ独り言2」に登場していて、先ごろ亡くなった猫・ナナクロちゃんの記念展をやっているというので、お訪ねしてみました。
ナナクロちゃんは、お外から来た子なのに、本当に生まれついての家猫のように寛いで楽しく
![[るんるん]](https://blog.seesaa.jp/images_e/146.gif)
ちょうどブログ主さんが店番をしていらしたので、少しだけおしゃべりさせていただきました。
毎日のようにブログで見ていたので、一度も会ったこともない猫ちゃんなのに、なんだかものすごく身近に感じてしまって……悲しかったなあ
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/143.gif)
ビールと腸詰をいただきながら……
店内の撮影
もOKですって
![[カメラ]](https://blog.seesaa.jp/images_e/68.gif)
ウインドウにもいろいろな方の描いたナナクロちゃんがいっぱい
野良時代の険しい顔をした写真
![[カメラ]](https://blog.seesaa.jp/images_e/68.gif)
![[家]](https://blog.seesaa.jp/images_e/38.gif)
「家
![[家]](https://blog.seesaa.jp/images_e/38.gif)
![[家]](https://blog.seesaa.jp/images_e/38.gif)
店を出るときには、もう雨は上がっていました。蕨、初めて来たなあ。昔、知り合いの中国人が住んでいたけど(宮沢賢治の研究家の人でした)、住みよいところって言ってたな。
く、九龍城か?![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/142.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/142.gif)
ゴミ出しのルール違反を戒めるシールが中国語!
駅近くにすごく昭和な喫茶店
なかなかいい感じですな、これは。こういうところは街は、飯
![[レストラン]](https://blog.seesaa.jp/images_e/50.gif)
時間があればもう少し歩いて
![[くつ]](https://blog.seesaa.jp/images_e/92.gif)
![[電車]](https://blog.seesaa.jp/images_e/30.gif)
![[雷]](https://blog.seesaa.jp/images_e/5.gif)
![[ふらふら]](https://blog.seesaa.jp/images_e/144.gif)
良さそうですね
まあ、降りる用事もないのかもしれませんが……駅もそう大きくはなかったし。
ChatBleuさん
西川口のあたりは、最近では新しい中華街的に有名になっていますね。食べに行きたいような場所ではあります。
溺愛猫的女人さん
そうですね。入りたかったおうちに入れてもらえて、うれしかったんだろうなあ。とてもいいお顔になっていました。
きよたんさん
何があるというものでもないのですが、ごちゃごちゃした街並み、もう少し散歩してみたかったです。また、今度。
7か月なんて突然死なんて、切ないなあ。
悲しいけれど、愛されていたのがわかりますね。
いろいろな方が描いてくださったのだそうです。私の好きな作家さんのもありました。本当に、すごくかわいい顔になっていたので、突然いなくなったのはとても残念です。
青木町だったかな。
過去の蕨はわかりませんが……街並みとか、割合古い街のように思いました。