もう7月も終わりねえ(マ)
あら、マーちゃんのお友達?
世間話してたの(マ)
サイズがぴったりだね
ねえ、あんたも何か言いなさいよ(マ)
……(猫)
前に千葉(相模原?)の保護猫施設で買ったティッシュ入れだったかと思いますが、ちょうどマーリィのサイズと一緒でした。
さて、ようやく梅雨も明けたようで
みずみずしい猫草がおいしいわあ(マ)
へー(ラ)
今年のうちの朝顔第一号が咲きました
桔梗咲き朝顔って、本当にこんな形の花が咲くんだなあ、と感動しました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
ピンクのぬいぐるみ 可愛いですね
ティッシュ入れなんですね
朝顔 明るい紫 桔梗咲きですか
種類たくさんあるんですね
マーリィちゃん、コンビ結成?
梅雨も明けたので、一緒に新柄コロナ渦も明けて欲しいです(-_-)
桔梗咲き、前にどこかで見かけてきれいだなーと思って種を買ってみました。本当にそういうのが咲くと、なんかうれしいです。
溺愛猫的女人さん
なんだかすごく雨が降りましたものね。あまり聞かないような秋田や山形でも川の氾濫があったりして。マーリィ、新しいユニットでしょうか。
ChatBleuさん
だいたいティッシュの箱の大きさと同じですね。でも、最近のティッシュは平べったいか。
kontentenさん
ニコニコというか、なんか微妙な表情です。コロナ禍もどこかに行っちゃえばいいんですけどねー。
保護ネコ施設で購入ということは、チャリティグッズですか?
一応チャリティグッズということなのだと思います。でも、保護猫施設の人っていい人で、妙におまけしてくれようとするんですよね……
この中に子猫なんか入り込んでいたら面白そうですが。