連作短編。ちょっと感傷的すぎるかなあ、というスタートだったが、最後まで読み切ったら何となくよかった。オルゴールって、なんか懐かしいよなあ。タイトルは、なんか映画っぽいけど。
近藤高顯『ティンパニストかく語りき』読了。
最近Amazonプライムでのだめカンタービレばかり見ていたので、作者のドイツ留学中の話などはまさにその世界で、とても楽しそうだった。ティンパニって、指揮者の代わりにすらされるような重要な楽器だったんだなあ。
【関連する記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
もうご覧になっているかも~「オーケストラ」という映画もめちゃ面白いですよ(*^ω^*)
映画、最近ボリウッドものばっかり見ているな。「オーケストラ」、見てみたいです。ティンパニは地味なようですが、しくじると一発で分かるという責任重大さもあるようですよ。