2020年07月12日

男子も女子も

 この度の九州の大雨(九州だけではありませんが)、とんでもないことになっていますね。2016年の青春18きっぷで訪ねた場所がかなりひどいことになっている……球磨川、きれいな[キスマーク]川なのに……ショックは大きいです。とりあえず今のところは募金[有料]くらいしかできませんが。

DSC_5789.jpg
[雨]、多いよね([猫]
外猫ちゃんも、毎日雨でしんどいね


 さて、東京はまたけっこうな数の感染者が出てきているのですが、会社は出社率を60%に上げよ[右斜め上]ということで、先週は週三回出てくたびれました[たらーっ(汗)]。これまでは週5日間毎日出社していたのに、ブランクは恐ろしい。[ふらふら]ようやく週末です。

DSC_5793.jpg
猫マスター、女子猫にモテモテ[ハートたち(複数ハート)]

DSC_5794.jpg
ブラッシング、お上手よ(ハ)

IMGP7641.jpg
あ、男子にもモテモテ[ハートたち(複数ハート)]


 なんか、うらやましいなあ。[ちっ(怒った顔)]

おまけ


 もう先週になってしまいましたが、ちょいと新高島の辺りに行く用事がありました。

DSC_5786.jpg
ずーっと行きたいと思っている京急ミュージアム

DSC_5787.jpg
まだ当分は、こうなんだよね

DSC_5788.jpg
うー、早く自由に行けるようにならないかなあ


 ようやく全国各地の美術館・博物館[ビル]などは営業を再開していますが、これからはなんだかんだ言って予約制みたいなのが増えてきます。ふらっと立ち寄るみたいなことができなくなるのって、やっぱりストレス[雷]ですよねえ……仕方ないけど。もう、そういうものだと思わないといけないのかなあ、これからは。

posted by あーる at 10:23| Comment(11) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
えーー?!出勤率あげてきたんですか。
これからは、在宅中心の世の中になるかと思ったのになぁ。
Posted by ChatBleu at 2020年07月12日 12:26
白い靴下履いたキジトラ白猫さん・・・思いっ切り好みです(=^..^=)ミャー
Posted by kontenten at 2020年07月12日 12:45
善福寺川が増水し友人宅の1階が水浸しになった時、水が引いてもどぶ臭く壁のカビが凄かったけど、まだ家はあるから片付けようって気になると言ってた、でも家が流されてしまったら途方に暮れるしかない・・災害に合われた方達が希望を失わないよう迅速な救済を行って欲しいと切に思います。
猫マスターさま、本当はソロモンの指輪をどこかで入手されたのでは?本当に羨ましい限りです。撫でてあげてここっぺにシャー言われる私って嫌われてる?(´Д⊂ヽ
Posted by 溺愛猫的女人 at 2020年07月12日 18:11
ChatBleuさん
何のかんの言って、キビシイ会社だったりして……またいろいろと皆さんの反発が高まりそうです。

kontentenさん
かわいいですよねー、この子。敷石がひんやりして気持ちいいらしく、よくこうして寝そべっています。

溺愛猫的女人さん
家が流されたら……想像もつきませんが、何もかもやる気を失ってしまいそう。ここっぺ、まだシャーなんて言うんですか?
Posted by あーる at 2020年07月12日 19:08
この度の災害は今までないくらいのすごいものだったようです。猫とか犬とかペットも大変だったでしょうね
Posted by きよたん at 2020年07月12日 21:17
わお、、、未だうちの会社は、出勤率をあげてこないです。行かなくても全然OKなので、ちょっと友人と会話したくなっちゃったので、火曜日にでも午前中だけ、ラッシュの時間帯を避けていってくる予定です。次の週はどうしようかな。考え中です。
Posted by あーちゃ at 2020年07月12日 21:28
きよたんさん
ピース・ウィンズ・ジャパン(広島ベースの保護団体)が、飼い主の依頼で取り残された犬や猫を助けた記事がありました。が、まだまだたくさんいるのでは? と心配です。

きよたんさん
この状況でなんで上げてくるのかな、と思いますが……会話もオンラインで済ませたいところなんですけどねー。というわけで、今週も3日間は出社です。
Posted by あーる at 2020年07月13日 12:30
かわいいキジ猫さんですね。
第2波が近づいてきて、社会活動どうなっちゃうのか心配ですね・・・。
思うに週3出勤くらいだと、中途半端に不規則で疲れませんか?
Posted by JUNJUN at 2020年07月15日 07:40
JUNJUNさん
我が社は、出勤率を上げたとたんのこの事態に、慌ててまた50%に下げました。中途半端で不規則ですが、フルに出勤になった時の疲れ具合がまた怖いです。
Posted by あーる at 2020年07月15日 11:50
熊本は繰り返し災害に襲われますよね。
もう雨の桁が違いすぎる(>_<)
Posted by TAKUMA at 2020年07月30日 13:58
TAKUMAさん
毎回史上初、みたいな規模になっていますものね。
Posted by あーる at 2020年07月31日 08:12
コメントを書く
コチラをクリックしてください