2020年05月29日

またマタンゴ

 猫マスターが低温刺激[雷]を与えてくれたマタンゴ菌床ですが、その後また急成長[右斜め上]です。
IMGP7468.jpg
もう収穫できるね[るんるん]

IMGP7477.jpg
IMGP7478.jpg
ほんと、朝と晩でも大きさが変わっているくらい急成長

IMGP7480.jpg
またたくさんとれました


 シイタケ菌床、なかなか遊べるなあ[わーい(嬉しい顔)]。もう一回くらいやってみようかな、と挑戦中。

IMGP7463.jpg
まだマタンゴ生きてるの?(ラ)
まだ大丈夫なんじゃないかなあ……と……[たらーっ(汗)]


 なんかライチ君、ダヤンみたいな顔をしていますが。
 今日はブルーインパルス[飛行機]による医療従事者に対する感謝の飛行がありました。今日も在宅[家]勤務の猫マスターとおねえさんは、お昼休みにバルコニーに出て待っていました。

IMGP7470.jpg
なになに?(ラ) 何が始まるの?(マ)
やじ猫も集まってきた

DSC_5628.jpg
来た来た……

DSC_5626.jpg
が、いかんせん遠い……[もうやだ~(悲しい顔)]


 武蔵小杉の上空で折り返す感じで行って[ダッシュ(走り出すさま)]しまいました。でも、いいお天気[晴れ]でよかったね。

IMGP7475.jpg
なんかちょっと(紋)

IMGP7476.jpg
遠すぎですよね(紋)
でもね、遠くから来てくれたんだよ


[猫] おまけ [猫]

IMGP7462.jpg
紋次郎、夏場はここがお気に入り


 なんとも狭苦しいところなんですが、気温が上がって[グッド(上向き矢印)]くると、紋次郎はここに入りたがります。冷たい木の板に挟まっているのが気持ちいいのでしょうか。

posted by あーる at 20:19| Comment(13) | 食材 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
マタンゴ!!!こんなに何回も収穫できるなんて、その上とても美味しそうだし、うーん、やはり欲しい。
ブルーインパルス、ご覧なったんですね。中野では見えませんでした(/_;)
スモークのモールス信号でThank youと描いたそうですね、なんてステキ、もう松島基地に帰還したのかな。
Posted by 溺愛猫的女人 at 2020年05月29日 21:26
溺愛猫的女人さん
どのくらいまでこの菌床の力がもつものかわかりませんが、これまでだけでもだいぶ穫れました。ブルーインパルス、そう大きくは見えませんでしたが、青空を飛ぶ様子はかっこよかったです。
Posted by あーる at 2020年05月29日 22:50
ブルーインパルス・・・入間基地から飛び立ったので
kontenten興業上空も掠めて行ったみたいです(^^)
そう云えば、その時刻にジェット機の音が賑やかでした。
 さて、今度の椎茸・・・形も良くなって来ましたね(^_-)
ダヤンみたいなライチ君・・・イイ感じです(^o^)
ダヤンと申せば、ダヤンのお薬手帳を買ってしまいました^^;Aアセアセ
Posted by kontenten at 2020年05月30日 09:33
いいな、いいなー。
航路を見たら、川崎市中原区あたりまで飛んでいましたねー。
あれ?紋次郎君、柵抜けしてる?気をつけてねー。
Posted by ChatBleu at 2020年05月30日 10:41
ブルーインパルス、遠くからでも見れたのですね。
ライチ君、確かにダヤンみたい。
毛色もそっくり。
Posted by JUNJUN at 2020年05月30日 13:45
まだまだニョキニョキしてますね〜♪
低温刺激って、低温でギュッってなってから、常温でホッとして活動的に
っていう感じなのでしょうかね?
えっと、冬にコタツで丸まってた人が、春にヤル気になる、みたいな(^_^;
Posted by のらん at 2020年05月30日 14:05
kontentenさん
ダヤンのお薬手帳! アプリじゃないんですね……。ライチ君の子の横眼の感じがダヤンそっくりでした。

ChatBleuさん
川崎市中原区、つまりは武蔵小杉あたりだと思います。紋次郎の柵抜けは特に心配ありません。慎重居士なので。

JUNJUNさん
小さかったけど、飛んでいる様子はよく見えました。お天気が良くてよかったです。確かにダヤン、こんな毛色でしたね。

のらんさん
低温刺激、15度以下に保って6時間ほど水につけるというものですが、なんでそうするとまたシイタケが出るのかなあ。よくわかりません。
Posted by あーる at 2020年05月30日 20:50
今はやりのシイタケ栽培
結構楽しめるんですねえ
Posted by あーちゃ at 2020年05月30日 20:59
しいたけ何度も出てきて楽しめますね
ライチ君 ダヤンにそっくりです。
Posted by きよたん at 2020年05月30日 22:52
Posted by kontenten at 2020年05月31日 08:39
あーちゃさん
一回で終わりじゃないのがうれしいです。三回目は行けるかどうかまだわかりませんが。

きよたんさん
ライチがこんな顔をするとダヤンに似ているというのは、新しい発見でした。ライチの特技に物真似も加えましょう。

kontentenさん
これはかわいい! アプリなんか使ってる場合じゃないですね、この可愛さは!
Posted by あーる at 2020年05月31日 09:03
多摩川の上でUターンしちゃいましたね。
次々と出てきますね、キノコの生命力凄いわ!
Posted by TAKUMA at 2020年06月17日 20:27
TAKUMAさん
武蔵小杉上空で引き返してしまいました。関東労災病院を励ましたのかな。
Posted by あーる at 2020年06月18日 11:37
コメントを書く
コチラをクリックしてください