外は良いお天気だというのに、もう!
うちの盆栽桜、今回はこの2輪だけかなあ。ちょっと寂しい
圧倒的に水やりをさぼったのが原因かしら。とにかく枯れずに花を咲かせてくれただけでも良しとするか。
さて、今のうちにお布団でも干しましょうかね。
え?(紋) マジ?(マ)
……すみません。出直してきます
これは当分どきそうにないな。まあ、まだお天気の日があれば干せるから、いいか。
ちょっと、聞いた?(ハ)
にゃーに?(ラ)
緊急事態なんですってよ!(ハ)
しーん(ラ)
っとに、若い子はコレだから!!(ハ)
まあまあ……
考えもなしに外をふらふら歩いている若いもんばっかりではないと思うしねえ。卒業式も卒業旅行も入学式も入社式も、みんな飛んじゃってかわいそうだし。ホント、追いコンもしてあげられなかったよ
おまけ
テレワーク、大歓迎!(マ)
マーリィ、ここのところ毎日おやつをおねだりして成果を上げているので、大喜びです。本当は、毎日が三食ちゅーる付きじゃないんですよ。
合唱団の先輩は、先月からテレワークで、緊急事態宣言が出たので
業務停止になったそうです(><)
kontenten興業は工場仕事なのでテレワークも出来ず(-_-)
さて、盆栽桜・・・私も友達の花屋さんからもらいました(^^)
家内が育てているのですが、来年は・・・如何なりますやら^^;Aアセアセ
結構大変そう お仕事捗ると良いけど
夜行バスで帰省する大学生がインタビューを受け、田舎に帰省したくないけど学生寮が閉まってしまい仕方なく帰らざるを得ないと言ってました。辛いなぁ~、みんな、頑張れと切に思いました。
私は、退職時の手続きをしに行けない!困ったーー!
お給料も未払いだし(:_;)
そうか、工場仕事はテレワークはありえないのですね。観戦に気をつけて頑張るしかないですね。奥様の手になる盆栽桜はいかがですか?
きよたんさん
捗るといっても、様々なことがストップしてしまっているので、自然と仕事の全体量も減るので……ネットがダウンするので大変といえば大変ですが。
溺愛猫的女人さん
花付きは悪いですが、2つだけはようやく咲いてくれました。オリヅルラン、なんか外に地植えしている人がいて、それは元気だなあ。学生たち、寮も閉まったら大変ですね!
ChatBleuさん
こんなのは震災の年以来だと思います。しかも、見えない敵で先が見えない! 学生たち、不安でしょうねえ。退職手続き、いつになるのでしょうか。
まだごちゃごちゃ都と政府で調整してるし・・・。
でも、マーリィちゃんは、毎日おやつがもらえるようになってよかったね。
マーリィは大喜びです。毎日おねだりに余念がありません。緊急事態宣言はようやく出ても、なんかいろいろまだもめてますよね。
緊急事態って言われても(=^..^=)ミャー
もともと東京五輪の時に出社が困難になりそうでデモを始めたテレワークだったのですが……