2019年01月12日

あっという間に一週間

 仕事が始まってからあっという間に1週間! はあ~、早いもんだな[がく~(落胆した顔)]。で、なんかうれしい三連休[わーい(嬉しい顔)]。まだまだ仕事リハビリ中の身にはありがたいことです。
 さて、連休最初の土曜日は、なんだか肌寒くて[雪][雨]も時折ぱらついています。でもなあ、今日は本[郵便局]の貸し借りをしないといけないので、おねえさんは図書館に行かないと……というわけで、7冊リュック[ふくろ]に仕込んでお出かけです。
 その間猫マスターは、業者さんにお願いしたキッチンのお掃除[ぴかぴか(新しい)]の立ち合いです。年末に予約をしたけれども、年内にはスケジュールがいっぱいでできなかったんだって。
 作業自体は若い(?)お兄さんが一人で黙々とやってくれました。朝から6時間[時計]も、食事もとらずにぶっ通しで……

IMGP1434 (480x640).jpg
ご苦労様です(紋) たいへんよねえ(マ) [眠い(睡眠)](ポ)
君たちは全く気にしないねえ

IMGP1432 (640x480).jpg
ねえ、怖くない?(ラ)
大丈夫だよー[わーい(嬉しい顔)]

IMGP1435 (640x480).jpg
やっぱ、怖いやー(ラ)
そうかなあ


 あとになったら、ちょっと覗きに行ってみたりしたけどね。

IMGP1436 (640x480).jpg
まあ、そこまでくつろぐのもどうかと思うけど……


 さて、こう寒いとチランジアに水をやるのも、凍らないかとちょっと心配。室内に入れてあるので昼間に10度を切ることはないのですが……

IMGP1430 (640x480).jpg
ブルボーサ、なかなか咲かないなあ。もう赤いのに

IMGP1429 (480x640).jpg
カクティコラ、子株のほうが花をつけそうです
IMGP1426 (498x640).jpg
性懲りもなくオークションで買ったドルイド

IMGP1428 (480x640).jpg
同じくガルドネリ

IMGP1427 (480x640).jpg
同じくストラミネア。これは大きくて見事だなあ


 夜は、せっかく三連休の最初の夜なので、寒さ・雨を押して近くの居酒屋へ。

DSC_2438 (640x479).jpg
メジマグロ

DSC_2439 (640x480).jpg
赤貝刺身。閖上産かなあ

DSC_2440 (640x479).jpg
大根煮


 一番の目的で行ったもつ鍋を撮り[カメラ]忘れてしまった。とても美味しかったのに。
 寒かったので、豊盃(青森)と鶴齢(新潟)の燗をつけてもらいました。あったまったなあ。[いい気分(温泉)]

posted by あーる at 14:22| Comment(9) | 植物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
美味しそうなお刺身・・・(ジュルル)
きのうは、中高卒業生の二十歳のお祝い合同クラス会がありました。
未だ成人していない卒業生もいるのでノンアルコールでした^^;Aアセアセ
オトナの二次会もありましたが・・・調子が・・・(><)
 さて、知らない人が来ると猫さんも困惑しますよね(^m^)
でも、キッチン限定なので慣れたのですかね(^_-)
Posted by kontenten at 2019年01月13日 08:27
マーリィちゃん、リラックスし過ぎ(笑)
3連休!羨ましい~ゆっくり本が読めますね。
Posted by 溺愛猫的女人 at 2019年01月13日 09:19
昨日は天気悪かったですものね。
用事がバタバタ詰まっていたので連休もバタバタ続きです。
いつ休みなのかわからない感じ(^_^;)
業者さんのお掃除、どんな感じなのかしら。
綺麗になるんだろうなー。
Posted by ChatBleu at 2019年01月13日 10:19
キッチンきれいにして良かったですね
あーお刺身美味しそう 美味しい刺身が食べたいです
Posted by きよたん at 2019年01月13日 15:58
kontentenさん
未成年者だけが飲まないということではないのですね。えらいなあ。
ビビるのはうちではライチ君だけで、後の連中は全く気にしないのですが。

溺愛猫的女人さん
本を読んだり酒飲んだり、ということになると思います。ちょっとは出かけるかも、ですが。

ChatBleuさん
表面的にもきれいになりますが、やはり換気扇の中はプロでないと……というわけで、なんとなく吸い込みがよくなったような気がします。

きよたんさん
キッチン、とてもきれいになりました。プロのお仕事、さすがです。美味しいお刺身と日本酒は幸せの源です。
Posted by あーる at 2019年01月13日 16:22
いいなあ、プロのお掃除☆
知識不足&ずぼらな性格が災いして、いろいろ汚いので一度スッキリしてみたいです。
無料のお掃除サービスは年に2回ぐらいお誘いがあるのですが、お掃除サービスの人を迎え入れるために掃除をせずにはおられず、結局しんどいので最近頼んでません(><)
Posted by ネム at 2019年01月14日 01:16
ネムさん
無料のお掃除サービス! そんなのがあるんですね。確かに、お掃除サービスのための片付けもあるかも。プロのお掃除で、キッチン周りがとてもきれいになってびっくりです。
Posted by あーる at 2019年01月14日 09:05
一月は良いインターバルで連休がありますね。
寒い日にはもつ鍋、イイですねぇ☆▼\(^^)
Posted by TAKUMA at 2019年01月24日 21:07
TAKUMAさん
2月もちょこっとだけ休みがあって、うれしいです。
Posted by あーる at 2019年01月28日 12:33
コメントを書く
コチラをクリックしてください