![[ちっ(怒った顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/141.gif)
![[バー]](https://blog.seesaa.jp/images_e/52.gif)
あいにくの雨
で、なんと教室内に畳を敷きました
![[雨]](https://blog.seesaa.jp/images_e/3.gif)
演武に使う畳は、もともと部の創成期の先輩たちがバイトして買ったという由緒あるズタボロ畳
![[どんっ(衝撃)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/161.gif)
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/143.gif)
![[爆弾]](https://blog.seesaa.jp/images_e/154.gif)
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/156.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
こんな記念プレートも作ったのさ![[るんるん]](https://blog.seesaa.jp/images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.seesaa.jp/images_e/146.gif)
クッションもばっちりの新しい畳、これなら自分も演武
![[パンチ]](https://blog.seesaa.jp/images_e/153.gif)
![[どんっ(衝撃)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/161.gif)
お願いしまーす!
うりゃ! 現役演武
とりゃ! OG演武
てい! これもOB演武。お前ら最近稽古してないのにすごいなあ
KC庁の子はちょっと養神館入ってます。そんなことしたら痛い
だろうよ
![[どんっ(衝撃)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/161.gif)
こちらはK奈川県警。こっちも痛かろうな
県警をやっつける猫マスター
他の道場からの招待演武
最後は監督演武。めっきり白髪増えたわねえ
今回はOB、OGの子供たち
もたくさん来てました
![[かわいい]](https://blog.seesaa.jp/images_e/148.gif)
今回は畳基金に寄付を寄せたおじさまたちもたくさん見に来てくれました。さすがS学部、金
![[有料]](https://blog.seesaa.jp/images_e/113.gif)
畳、とてもよかったのですが、裏に滑り止めを貼ってもまだ動く
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/164.gif)
ともかく今回も無事終了し、二日酔いの中また宴会
![[バー]](https://blog.seesaa.jp/images_e/52.gif)
![[ビール]](https://blog.seesaa.jp/images_e/53.gif)
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/143.gif)
【関連する記事】
ネコマスターさん、強いですねえ。
県警相手に1本ですか!
そして演武会ってことは、また飲んだのか?と思ったらやはり!
二日酔いのところにまたお酒とはなかなか強者ですねぇ。
ヒモで縛っただけでなく、いつかはしっかり貼り付けたいですね(^_-)
迎え酒&休めない日曜日・・・お疲れ様でしたm(_ _)m
この季節は、休めない休日は多くて困りますよね(w)
県警は、後輩ですから(笑)。畳基金、おかげさまで無事集まっていい畳が買えました。
ChatBleuさん
いつも乾杯のあいさつなんかをやらされるので、とりあえず一次会は出ないと、って感じです。畳、案外安かったかも。
kontentenさん
貼り付けちゃうと動かせないので、可動式にして、普段は部室に置いています。休めない休日、自分のせいでもありますが……。
母校のパイプオルガンが地震で壊れ、ドイツから職人を呼ぶための寄付が一口3万円からだったのにはぶっ飛びました(-_-;) 寄付って強制ではなく、気持ちですよねーー。
お身体労わって下さいね
畳基金は任意で一口5000円からなので、良心的というか貧乏学校にはちょうどいいところです。けっこうみんなちゃんと出してくれましたが。
きよたんさん
ね。二日酔い、いくつになってきつい。というか、歳を重ねるごとにまたきついかも。
すてきでしょう? 私は稽古不足でこんなふうにはもう、とても。
見事に投げられてるっ。バンっ!、と音が聞こえてきそうです。
その飲み方が若いと思います……まだまだいけますねえ。