2018年08月05日

これも恒例

 4日(土)は横須賀開国祭の花火大会[夜]。猫マスターは昼から用事があるというので、横浜駅で夕方合流で、京浜急行[電車]に乗りました。くそ暑い日[晴れ]でしたが、日が落ちるとちょっと涼しいので助かる。とはいえ、もう浴衣なんか着る気合はありません……(歳……[たらーっ(汗)])。周囲を見ても、なんか今年は浴衣率が低いような気がします。暑いもんねえ。有料席に陣取って、家から持って行ったCavaなんか飲んでいるうちに、打ち上げ開始の19:15。

IMGP6242 (640x480).jpg
ドーン

IMGP6243 (640x480).jpg
IMGP6244 (640x479).jpg
IMGP6246 (640x479).jpg
IMGP6248 (640x480).jpg
IMGP6251 (640x479).jpg
IMGP6280 (640x480).jpg
IMGP6281 (640x480).jpg
IMGP6285.JPG
IMGP6291 (640x473).jpg
IMGP6301 (640x480).jpg
毎年新作があって楽しいな


 いろいろ猫[猫]の顔とかハート形[黒ハート]とかあったのですが、うまく撮れませんでした。淡い青色に光る花火もあって、そのあたりが斬新かも。
 終了後はそのまま帰ると駅が込み合うので、一軒[家]寄って行きましょう、と中華料理屋へ。涼みつつちょっと一杯[ビール]

IMGP6310 (640x480).jpg
安くて、味もまあまあ


 お運びさんが大連の人で、ちょっと話をしたりして、面白かった。最近あんまり大陸の人と話していなかったしなあ。練習、練習。
 今年はもう花火大会[夜]は終了。この暑さだと、浴衣を着る機会は今年はもうなさそうだなあ。[バッド(下向き矢印)]

posted by あーる at 14:26| Comment(9) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
浴衣持ってません(^^;;
あー、それにしてもあちーですよ。
当地、今日も35℃超えました。暑すぎです。
横浜とかは海に近いからもうちょっとマシですよぉーー。
Posted by ChatBleu at 2018年08月05日 18:01
花火大会はTシャツにGパンで行きました。浴衣を着たら汗疹が出来そうで(/_;)
花火大会を見ながら飲む! 美味いなぁーって思います。そして終わってから感想を言い合いつつの一杯って最高ですね(^^)v
Posted by 溺愛猫的女人 at 2018年08月05日 18:28
大連と申せば、神田に大連飯店ってあって
同窓会の幹事会後に必ず寄ったお店でした(^^)
大学も神田から北千住に引っ越し・・・行けなくて淋しいです。
Posted by kontenten at 2018年08月05日 22:06
ChatBleuさん
横須賀、ちょうど海のほうから打ち上げるので、風があって比較的涼しく感じました。でも、浴衣はもう無理。

溺愛猫的女人さん
いいですよねえ。海風を浴びてCava、最高でした。なんだかんだ、ジーンズにTシャツ(私もでした)は、楽だー。

kontentenさん
私のひいきは三田の家庭料理大連です。っていうか、うちの会社のひいきのお店だな。餃子がおいしいのです。
Posted by あーる at 2018年08月06日 12:49
ネコの花火、それは見てみたいですね~。
花火大会は、人が多くて敬遠してしまうのですが、やはり日本の夏の風物詩ですよね~。
Posted by JUNJUN at 2018年08月08日 23:45
わ~~~、花火だあ~~!!
もう何年も、まともに花火を見てません。
うちのベランダからも、ケヤキ越しに開港祭の花火は見えるんですが、何と言っても葉の繁ったケヤキ『越し』なんで(^^;
Posted by ネム at 2018年08月09日 00:51
JUNJUNさん
有料席をとってもらったので、そんなに混雑はしていません。やっぱり年に一度は見たいですよね、花火。

ネムさん
葉の茂ったケヤキ越し……うーん、ちらちらと見える程度でしょうか。近くで見ると迫力ありますよ!
Posted by あーる at 2018年08月11日 23:23
横須賀の花火、ってぇと進次郎さんも来てたんでしょうね。
そうそう、一昨日進次郎さんと三笠公園で握手しました(^^)v。
Posted by TAKUMA at 2018年09月01日 14:31
TAKUMAさん
え? おばさまのアイドルだと思っていたのに……
Posted by あーる at 2018年09月01日 17:51
コメントを書く
コチラをクリックしてください