![[ふらふら]](https://blog.seesaa.jp/images_e/144.gif)
2日(土)はちょっと会社の仕事絡みでお台場に行ったのですが……
いいお天気
。海辺に白いアジサイが映えます
![[晴れ]](https://blog.seesaa.jp/images_e/1.gif)
トヨタの展示場にはクラシックカーも![[車(セダン)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/33.gif)
![[車(セダン)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/33.gif)
時間
![[時計]](https://blog.seesaa.jp/images_e/176.gif)
![[車(セダン)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/33.gif)
仕事絡みのイベントが終わって、そのまま勝どき
![[電車]](https://blog.seesaa.jp/images_e/30.gif)
汗もかいたし、ここは当然Sプロジェクト![[いい気分(温泉)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/147.gif)
![[いい気分(温泉)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/147.gif)
月島温泉
![[いい気分(温泉)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/147.gif)
![[いい気分(温泉)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/147.gif)
![[いい気分(温泉)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/147.gif)
![[ちっ(怒った顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/141.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
この後は、月島までちょいと歩いて
![[くつ]](https://blog.seesaa.jp/images_e/92.gif)
![[家]](https://blog.seesaa.jp/images_e/38.gif)
![[時計]](https://blog.seesaa.jp/images_e/176.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/164.gif)
並んだ路地には猫ちゃん![[猫]](https://blog.seesaa.jp/images_e/101.gif)
![[猫]](https://blog.seesaa.jp/images_e/101.gif)
なんとなんと、我々二人までで満席!![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
いえーい!![[ビール]](https://blog.seesaa.jp/images_e/53.gif)
![[ビール]](https://blog.seesaa.jp/images_e/53.gif)
これが例の煮込み。トロトロです! うまい!!![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
ほうれん草の胡麻和え。酢がきいています
ぬた。トリ貝と青柳がうまい
そんなに日本酒の種類はないのですが、これは美味しい
肉豆腐に
金目の煮付け
お店の正面を撮る
![[カメラ]](https://blog.seesaa.jp/images_e/68.gif)
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/143.gif)
![[猫]](https://blog.seesaa.jp/images_e/101.gif)
![[どんっ(衝撃)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/161.gif)
![[家]](https://blog.seesaa.jp/images_e/38.gif)
せっかく月島だから、これも一応いただきましたが……
猫マスターの頼んだハイボールのウイスキーがなんとも得たいが知れない感じで不味かったので、ちょっとなあ。その後、猫好きの美容師さんのやっているお店で、美味しいビール
![[ビール]](https://blog.seesaa.jp/images_e/53.gif)
日曜日は、シェア畑で講習を受け、作業。日差しが強い!!
![[晴れ]](https://blog.seesaa.jp/images_e/1.gif)
お!
もうカボチャ、できてんじゃん!
インゲンもちゃんと発芽。鳥に食われなくてよかった
わさわさになったニンジンをさらに間引きしたら
すでに美味しいミニ・ニンジンになっていました
ミニトマトも脇芽を取って、縦に伸びるように支柱をしました
脇芽も家に持って帰って水に挿したりして
元気に大きくなってほしいです
新たに植えた枝豆![[ビール]](https://blog.seesaa.jp/images_e/53.gif)
![[ビール]](https://blog.seesaa.jp/images_e/53.gif)
真夏のような暑さでしたが、案外湿気はなくてしのぎやすかったかも。でも、日に焼けたなあ。
どうも五十肩なんだかなんかあまり右腕の調子は良くないのですが、まあだましだまし作業をしました。稽古の時は、そんなにつらくないんだけどなあ。
というわけで、あっという間に週末が終わってしまった……
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/143.gif)
暑いのに、よくやるわねえ(マ)
講習会はこの日で最後だったからね
【関連する記事】
運転を再開する前で、超ヘタクソだった(^_^;)
月島ってほとんど行ったことないかも。正しいもんじゃを食べたいです。
とはいえそろそろ暑くて嫌かも。
にんじん、葉っぱまで食べられるんですってねー。
ソネブロのお友達で間引きにんじんを葉っぱから小さいにんじんまでお料理していた方がいらっしゃいました。
気持ちの良い暑さが続きますね、陽ざしが強いので外にいるだけで日焼けをしますのよ。
肩、お大事にしてください。
月島、もんじゃ屋で今はごった返していますが、昔韓国・慶州で会った日本人のおばあさんは、月島ご出身でしたが、もんじゃなんて知りませんでした。戦後の食べモノなんでしょうね。ニンジンの葉、食べられるんだ! 次は食べよう。
green_blue_skyさん
可愛いニンジンが採れたでしょう? コリコリと生で食べましたが、美味しかったです。ちゃんと日焼け止めをしなかったりして、どんどん黒くなっていきます。まあ、火ぶくれにならないたちなので大事ないのですが。
夏野菜やればやるほど後が楽しみ なんてね
お風呂はいってぐいっとビールが美味しい季節ですね
ニンジン、細長くていい色してる~。
夏が、楽しみですね♪
そうそう、この季節は、暑すぎないのでお風呂の後のビールが美味しいんですよ。勝ちどき湯、よかったです。
溺愛猫的女人さん
ここは並ぶの覚悟ですが、美味しいですよ。この手の店にありがちな横柄さもありません。お勧めです。
JUNJUNさん
ニンジン、美味しかったです。でも、案外簡単には抜けなくてびっくりしました。がっちり土に入っています。
このお店はイイですねぇ。
月島はもんじゃばかりなイメージですが、もんじゃ焼き以外を焼いて呑む方が楽しいと思うし、住民はそーやってますよね。
鉄板無い店も行ってみたい。
もんじゃ屋さんも増えすぎて玉石混交ですね。風呂上りのビールを岸田屋で、最高でした!