あ!
よーく見ると……
咲いてるじゃん、花!!
というわけで、ヤフオクで買ってからずーっと開花を待ち望んでいたカクティコラが、とうとう咲きました。ピンクのところからできたのがこんな白い花びらだとは! きれいだなあ。もっと咲かないかなあ。
ところで今日は、皆既月食でした。帰り道、月
![[満月]](https://blog.seesaa.jp/images_e/99.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[くつ]](https://blog.seesaa.jp/images_e/92.gif)
まるっきり米粒だな、こりゃ
なんとなく、ちょっと流行った中国の歌を思い出してしまった。
![[るんるん]](https://blog.seesaa.jp/images_e/146.gif)
相変わらずうまく撮れません
![[カメラ]](https://blog.seesaa.jp/images_e/68.gif)
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/143.gif)
【関連する記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
月の撮影は難しいですー。kontenten師匠に教わったもののすぐに忘れてしまうのと、今度のカメラはかなり賢く、そこそこ撮れるのでおまかせモード。
でも、満月は綺麗に撮れ、欠けていく様子もそこ撮れ、赤くなったら、フォーカスがガーガー動いちゃって定まらず、映らず、ロクな写真が撮れませんでした。恥ずかしげもなくそのうちアップしますが。。。
でも、ちゃんと欠けていく様子はわかりますよ!
私は、欠けていくところは見ませんでしたが・・・。
月の撮影は難しいですからね~
でもいい月食でしたね。
そこそこ撮れるのでおまかせモード! いいカメラだなあ。赤い月も撮りたかったですが、私も同様でシャッターがおりませんでした。
JUNJUNさん
見る見るうちに欠けていく月! 部屋の明かりを消してリビングの窓から見ましたが、面白かったですよ!
green_blue_skyさん
可愛いサイズですが、なかなかきれいな花でびっくりです。いつ咲くかわからないんですよ、これ。いい月食、バルコニーに出た猫マスターに、マーリィがあんかとしてお伴してくれていました。
お花も咲いたしいいことあるみたいな
月食、面白かったですね。天体ショー、こんなにはっきり見えるとは! 次は頑張って流星群も見てみようか、と思いました。カクティコラも咲いたので、うれしいのです。
それにしても不思議なところから咲くものですね。
月蝕、ちょうどベランダから見えたので楽しかったです。
ほんと、次回こそ、私もちゃんとカメラ勉強してから撮りたい!
サボテン(カクタス)に似ているので、カクティコラという名前のようです。
りるさん
とても小さい花ですが、きれいですよね。いつも、ああ、うまく撮れるといいなあ、と思って、撮れません(涙)。
中国の歌が思い浮かぶところがさすがです。
可愛くていい歌なんですよ~。