2013年02月25日

お片付け

 お引っ越しはまだ先ですが、何しろいらないものが多すぎる……というわけで、先ずは一番汚い[あせあせ(飛び散る汗)]部屋から片付けています。まー、ハンパないよ[ふらふら]。でも、ここから片付けないと、粗大ゴミをばんばん出すことが出来ないし。そうしたら、昔の写真[カメラ]が続々と出てくるのです。

2013022501.jpg
おう、ヒデちゃん!

2013022502.jpg
これはあくびの前のお顔かしら[わーい(嬉しい顔)]

2013022503.jpg
子猫時代、ちょっとレオンと似ているねえ

2013022505.jpg
これは、若き日のモモ姐さん[ぴかぴか(新しい)]


 子猫[猫][猫]の写真はかわいいけれど、日本人のは……あー、何でこんな服[ブティック]来てたんだろう。おいおい、ソバージュはねえよなあ……[がく~(落胆した顔)]等と、どんどん捨ててしまったりして[バッド(下向き矢印)]
 それにしても、ヘタに結婚式[バースデー]なんかしちゃったもんだから、ちゃーんとした写真屋さんの撮った[カメラ]結婚式写真があったりして……世間の皆さんは、こういうのはどうしていらっしゃるのでしょうか……[たらーっ(汗)]



posted by あーる at 22:45| Comment(13) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
そういえば、どうしたっけかな?挙式のついでにたくさん写真をとってもらったような。考えても思い出せないし、今の部屋のなかには無いので、捨てたんでしょうねぇ(-_-) でも、結婚しましたのお知らせハガキが、1枚だけとってあるはずです。
Posted by cobe at 2013年02月25日 23:36
引越のための後片付けは大変そう(^_^;)
猫の写真がいいですが。。。
写真と言えば、母親のお見合い写真を持っています~~
まるちゃん、年もありますから、弱くなっています。
元気になってほしい。
英国王のスピーチ、何回も見てもいいですね~~
Posted by green_blue_sky at 2013年02月25日 23:39
なるほど、記念日は高級ご飯を・・・φ(゚-゚=)メモニャン
 写真・・・我が家では四次元ポケットの中にあるようです(w)
なので、たまに四次元ポケットを探すと・・・無い(><)
FBに載せるべく、四次元ポケットの中を探しますが
出て来た試しがありません^^;Aアセアセ
なので、やっぱり名前の通り四次元ポケットなんだと思います(^^)
(四次元ポケットとは、押し入れの事です。)
Posted by kontenten at 2013年02月26日 09:20
どのネコの写真もクリアな現在の写真よりも趣があって
良いですね。改めてみると、昔の写真の方が素敵かも。
過去の思いではしっかり目の届くところへ。
私の思い出したくない写真は部屋からも記憶からも
消去です。
Posted by RuddyCat-Lalah at 2013年02月26日 11:39
基本的に片付けって断捨離しなくちゃだめですよね~
そうすると、すっきりします。
片付けが出来ない人は(家の娘)要るの?要らないの?
って聞くと要るって答えるから困ります。使わないのに。
片付けの時にノスタルジックな写真を見つけちゃうと
作業がはかどらないのでまとめて後でみましょう!(笑)
Posted by ろき at 2013年02月26日 12:12
cobeさん
お知らせ葉書とかその類のものは全然残っていないのですが、いかにも式場で撮ってもらった写真だけが……高いしなあ。

green_blue_skyさん
お母様のお見合い写真! 珍しいものをお持ちですね。
『英国王……』おもしろいですよねー。

kontentenさん
押入れは、タイムマシン兼四次元ポケットですね。あー、まだ押入れもやんなきゃ。

RuddyCat-Lalahさん
確かにデジカメ写真とはちょっと違う感じですよね。
部屋からも記憶からも消去、うーん、潔いなあ。

ろきさん
「要らない」と言ってしまうまでに時間がかかっちゃうんですよね。何年もほうっておいてからようやく、「要らなかったんだ」と気づいてしまうわけです。
Posted by あーる at 2013年02月26日 12:42
古い写真とか思い出の品が見つかると、片付けがなかなか進まないですよね。
結婚式の写真!あります、あります!うちにもありますーー!
天袋の奥深くに絶対開けてはいけないダンボールがあるのですぅ(^_^;)
後生大事に持っているのも嫌だけど、捨てる場所がないのよーーー!
Posted by ChatBleu at 2013年02月26日 19:54
どこにしまったのかすら覚えていません。
あれは親へのプレゼントとしての意味しか
ないと言ってもいい代物です。
Posted by hisa at 2013年02月26日 20:13
これ、ヒデヨシくんですか?
どう見ても、レオン君だと思いましたよ。
やっぱり親子みたい(笑)。
・・・結婚式の写真、それはそれで人生の思い出なのだから、保管しておかれたらよろしいのではないでしょうか?
Posted by JUNJUN at 2013年02月26日 20:46
ChatBleuさん
なるほど、開かずの箱ですね。封印した呪いの箱のようなものが一つあるのも、まあいいかも。

hisaさん
親は何だか引き取ってくれなかったんですよね、多分。実家で見たことがないし。もう、昔日のコスプレとして楽しむことにしようかしら。
Posted by あーる at 2013年02月26日 20:48
JUNJUNさん
そうですねえ。思い出すと何だか、げげっとなりますが。
まあ、日本髪なんてことは人生めったにありませんしね。
Posted by あーる at 2013年02月26日 20:52
アクビを我慢しいる顔ですねぇ、この顔、好き!。

『加那』、Kontentenさんが送ってくださったお酒です。
キツイ~
Posted by TAKUMA at 2013年02月27日 17:51
TAKUMAさん
きつい。まさか50~60度とか?
Posted by あーる at 2013年02月27日 23:50
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック