ゆくゆくは映画を作っていきたい若い女性・ルーンが探偵となって進めるシリーズ。これが第1作ではないようだが、面白かった。リンカーンシリーズよりちょっと強引な感じはするけれども、主人公がフレッシュでいい感じ。
隆田天『すみれ屋敷の罪人』読了。
古色蒼然とした事件を掘り返す展開がおもしろかったけれど、最後は、「え? そうなの?」という感じ。もっと何か悪い感じを期待していたというか予測していたというか、案外いい話だったりして。
赤川次郎ほか『1日10分のごほうび NHK国際放送が選んだ日本の名作』読了。
いやあ、さすがに短編の名手ぞろい。どれも面白くて、しかも読後感が良い短編ばかりで、なんか幸せな気持ちになれる。お会いしたことがあるのは赤川先生だけだけれども、やっぱりお人柄がにじみ出ているなあ。お元気かなあ。