いやあ、こんなにブログをさぼったこともなかったと思いますが、すでに前の更新から1か月以上も過ぎてしまった!
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/142.gif)
というのは、我が家、横浜の端から端に引っ越してしまったのです! いやあ、忙しかったー
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/164.gif)
。
前のところ
![[ビル]](https://blog.seesaa.jp/images_e/39.gif)
も気に入っていたのですが、まあいろいろとありまして、物件を探していたら、私も猫マスターも気に入ってしまったところ
![[家]](https://blog.seesaa.jp/images_e/38.gif)
があって。
先月末にドタバタ
![[モバQ]](https://blog.seesaa.jp/images_e/124.gif)
と引っ越して、最初はびっくりしていたにゃんず
![[猫]](https://blog.seesaa.jp/images_e/101.gif)
![[猫]](https://blog.seesaa.jp/images_e/101.gif)
![[猫]](https://blog.seesaa.jp/images_e/101.gif)
![[猫]](https://blog.seesaa.jp/images_e/101.gif)
もようやく落ち着きました。とはいえ、最初から泰然としていた
ルビーちゃん、引っ越し屋さんの後をついて回った
マリン君などは、やはり洋猫の血というか、なんだか得体のしれない底力を見せつけられました。が、二匹に続いて
海ちゃんも負けずに冒険を始め、2日ほど遅れてビビりの
ライチ君もようやくおうち
![[家]](https://blog.seesaa.jp/images_e/38.gif)
の点検を始めて……引っ越してもう早2週間が経とうとしていますが、毎日みんな探検旅行に夢中です。
荷ほどき
![[ふくろ]](https://blog.seesaa.jp/images_e/168.gif)
、収納のたびに誰かが行方不明になるという
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/142.gif)
……どうしてみんな、ピンチ
![[どんっ(衝撃)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/161.gif)
の時にちゃんと鳴かない
![[演劇]](https://blog.seesaa.jp/images_e/63.gif)
ものか……かっこ悪いから黙ってるんだろうなあ
![[ふらふら]](https://blog.seesaa.jp/images_e/144.gif)
へー、ここんち案外広かったんだ(ル) ものが多かったんだよねー、だいたい(マ)
あら、キャットタワーは置いていくのかしら?(海)
いやいや、最後にちゃんと運びますよ
引っ越しの業者さんが来ても、
マリン君は全然平気で、一度なんか脱走
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/164.gif)
して、モンゴル人のバイトさんたちに見つけてもらったりしました。言葉もまだまだ不自由で、本業の引っ越し作業の方ではなかなかうまく立ち回れていない様子でしたが、本当に感謝です。「サエンバイノー」だけでも通じてよかった
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
。
まあ最終的にはこうなるのですが
マリン君は大きいやつです
これは、ライチ。一回扉をぶち破って脱走しようとしたのでこんなことに
新居にて。ビビってます
ねえ、ここどこ?(ラ)
怖いところじゃないでしょうね……(ラ)
そんなことないよ、ここは新しい猫マスターのお部屋
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
だよ
あら、机も新しくていいじゃない?(ル)
なんでこの子は新しい環境に全くビビらないのか……
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/142.gif)
すぐに慣れましたが、最初の日は、旧居ではノビノビしていたマリン君でさえ……
……(マ)
奥にいるのは海ちゃんだね。ちょっと緊張しているな
ライチも、ようやくキャリーから出ても、こんな感じ
ルビーちゃんを除く三にゃんは、最初の夜
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/142.gif)
は猫マスターのお部屋の窓際で固まっていました。泣き叫んだり
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)
はしなかったのですが、やっぱりちょっとビビっていて、ご飯
![[レストラン]](https://blog.seesaa.jp/images_e/50.gif)
も食べませんでした。ルビーちゃんだけは我が物顔にのし歩いて
![[くつ]](https://blog.seesaa.jp/images_e/92.gif)
いましたが……どういう子なんだろう……
1~2日たって、ようやく落ち着いて甘える余裕の出てきたマリン
ほかの子もじきご飯
![[レストラン]](https://blog.seesaa.jp/images_e/50.gif)
を食べるようになり、置いたトイレ
![[トイレ]](https://blog.seesaa.jp/images_e/49.gif)
もちゃんと使うようになりました。失敗なし! えらいね。
しかし、マリン君をお膝にのせている猫マスターの右手の人差し指の付け根にご注目
![[目]](https://blog.seesaa.jp/images_e/84.gif)
。脱走を企てたライチ君にがっぷりやられてしまいました。数日間は晴れ上がり、痛みもかなり……というので、お医者さんに行って痛み止めをもらいました。そのうえ、おねえさんが勝手にどこかから持って来てまき散らし、勝手に治った風邪に感染し……とてもかわいそうでした。ごめんね……
お引越し直前、おねえさん、ちょっとばかり喉が痛かった
![[どんっ(衝撃)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/161.gif)
のですが、熱が上がらず、発熱外来にも行きかねていました(ちっ)。その後無事に(?)ちょいと高熱
![[右斜め上]](https://blog.seesaa.jp/images_e/59.gif)
を発したので、近くの発熱外来
![[病院]](https://blog.seesaa.jp/images_e/41.gif)
に予約していって調べていただいたところ、お医者さま、人の顔も見ずに、「あなた、コロナでもインフルエンザでもないから、風邪薬でも出しときます?」と……まあ流れ作業で忙しいんだと思うけどさ。思わず「ええー?」
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/143.gif)
と言ってしまいました。コロナでもインフルでも、アタリ判定さえ出れば自動的に5日間会社
![[ビル]](https://blog.seesaa.jp/images_e/39.gif)
に行かなくて済んだのに~。まあ、風邪自体はけっこうひどくて、引っ越し作業の間中ゲホゲホいっていて、新居
![[家]](https://blog.seesaa.jp/images_e/38.gif)
に行ってからもまだしばらく引きずりましたが。まあ、それでも雪
![[雪]](https://blog.seesaa.jp/images_e/4.gif)
の中ずぶぬれになって、ガシガシ会社
![[ビル]](https://blog.seesaa.jp/images_e/39.gif)
から帰ってきたあたりから急速に
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/145.gif)
回復したかな。いやあ、久々に雪の中傘
![[雨]](https://blog.seesaa.jp/images_e/3.gif)
も持たずにスニーカーで坂を上る
![[右斜め上]](https://blog.seesaa.jp/images_e/59.gif)
という、正しい冬の日の行動をして汗
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)
をかいたのがよかったのかもしれません。
新居
![[家]](https://blog.seesaa.jp/images_e/38.gif)
、まだまだ片付いておらず、猫写真
![[カメラ]](https://blog.seesaa.jp/images_e/68.gif)
もまだあまり撮れていません。が、にゃんず
![[猫]](https://blog.seesaa.jp/images_e/101.gif)
![[猫]](https://blog.seesaa.jp/images_e/101.gif)
![[猫]](https://blog.seesaa.jp/images_e/101.gif)
![[猫]](https://blog.seesaa.jp/images_e/101.gif)
は毎日新しい発見があって楽しそうです。あんまりいろいろなところに入り込まないでほしいんですけど……。