2023年07月21日

お見事!!

 さて地獄のように暑かった[晴れ]三連休、結局どこにも行っていないようなものですが、まあこんなに暑いんだったら……ってんで、家内で季節の恒例行事をやりかけました。
 マリン君、おいで~!!

IMG_2023-07-16-08-33-20-516.jpg
なにかと思えば、もう……[ちっ(怒った顔)](マ)
いやほら、もっさもさの子は少しでも涼しくなればと思ってさ

IMG_2023-07-16-08-33-35-152.jpg
余計なお世話ですよ![むかっ(怒り)] 僕いつもキレイ[ぴかぴか(新しい)]にしているのに(マ)
というわけで、夏の行事「猫洗い」[あせあせ(飛び散る汗)]です

IMG_2023-07-16-08-34-28-110.jpg
え? あたし?(ル)
DSC_0010 (2).jpg
あ、あたしのことは、洗っちゃいけないんだからね!(ル)
病気の寛解宣言は受けたけど、まあまだやめときましょうか。隠れなくてもいいよ[わーい(嬉しい顔)]

IMG_2023-07-16-08-33-44-549.jpg
僕も結構ですよ(ラ)
ライちゃんもまあ、短毛だしなあ

IMG_2023-07-16-08-34-35-218.jpg
あたしだって短毛じゃん!(海)
そうなんだけどさ……マリン君についてきたから


 マリン君をお風呂場の外に出し、脱衣場で心配してうろうろしていた海ちゃんをささっ[ダッシュ(走り出すさま)]と捕まえて洗おうとした猫マスター……が、しかーし!![がく~(落胆した顔)]
 海ちゃん、電光石火、猫マスターの背中に駆け上り[ダッシュ(走り出すさま)]、風呂場の中では絶対に降りませんでした。それでも洗おうとすれば、猫マスター、服のまま頭からシャワーをかぶる[ふらふら]ことになる。完璧な詰めです! このあまりにも見事な作戦により、今回はそのままお風呂[いい気分(温泉)]から出されました。
 脱衣場に出ると、さっさと背中を下りた[右斜め下]海ちゃん。

IMG_2023-07-16-08-34-41-829.jpg
ちょっぴり毛が濡れちゃった[あせあせ(飛び散る汗)]じゃん。どうしてくれんの?[むかっ(怒り)](海)
はい、すみません。完敗でした[バッド(下向き矢印)]

IMG_2023-07-16-08-55-12-304.jpg
まあまあ、そんなことで(ル) 気を落とすことありませんよ(ラ)
なんか、両脇に来て慰めてくれてるね


[晴れ] おまけ [晴れ]


IMG_2023-07-18-23-16-55-443.jpg
うへー、暑い(ラ)
やっぱりあんた、お風呂[いい気分(温泉)]入ったほうが良かったんじゃ……


 暑い[晴れ]とライチ君、よくこんなふうに腹ばいになっています。気持ちはわかるわ~。

posted by あーる at 17:00| Comment(10) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

鉄板だが

 ジェフリー・ディーヴァー『ブラック・スクリーム』読了。

ブラック・スクリーム.jpg

 今回は、結婚秒読みのライムとサックスがイタリアに行って、美味しいものをいっぱい食べたり飲んだりして楽しかった。が、今回もこれでもかというほど最後はひねってある。

 平岩弓枝『黒い扇(上・下)』読了。

黒い扇(上).jpg
黒い扇(下).jpg

 先ごろ亡くなった平岩先生を読み返す、という意味で借りて読んだが、いかんせんちょっと時代が古かった。昔なら大まじめだったのが、なんだかラブコメ的に思えてしまうし、女性が余りにも古風で……稀代の悪女のように描かれている女性舞踊家の方が、今どきは普通な感じ。やはり『御宿かわせみ』くらいにしておけばよかったのかな。

posted by あーる at 17:00| Comment(4) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年07月16日

仕事だったりそうでなかったり

 あっという間[ダッシュ(走り出すさま)]に一週間がたってしまうなあ。毎日毎日これでもかというぐらい暑い[晴れ]し。大雨[雨]被害が出たりもしている地域もありますが、関東方面は時折雷[雷]が鳴るくらいで、あまりまとまって雨[雨]は降らず、湿度が高くてただひたすら暑い……。
 というわけで、三連休は差し当たってどこに行く予定もないのですが、今月から会社ではスーパーフレックス制度も導入されたというので、ちょっと早上がりして、近くの国立新美術館に寄って帰ることに。

IMG_2023-07-14-16-34-38-915.jpg
蔡國強展をやってたのです

IMG_2023-07-14-16-44-43-872 (2).jpg
この人、爆薬ぶっぱなし[どんっ(衝撃)]系のイメージが私としては強いのですが

IMG_2023-07-14-16-44-59-728.jpg
IMG_2023-07-14-16-37-04-273.jpg
今回はこんなのも多くて

IMG_2023-07-14-16-38-01-869.jpg
IMG_2023-07-14-16-39-21-217.jpg
IMG_2023-07-14-16-39-46-210.jpg
ちょっと面白かった


 作家本人も福建省出身の宇宙人っぽい感じもしますが……でっかい作品、面白いです。
 ついでに同じ国立新美術館の「テート美術館展」ものぞきました。こちらは「光[ぴかぴか(新しい)]」をテーマにした作品を集めた展示です。

IMG_2023-07-14-17-00-02-459.jpg
こちらも案外写真の撮れる[カメラ]作品が多かったりして

IMG_2023-07-14-17-01-31-688.jpg
いろいろ見たけど、この「妻の庭」というのが好きでした


 奥さん、庭で孔雀を飼っているようですが、孔雀は朝、そりゃあうるさい[あせあせ(飛び散る汗)]……見るたびに、ネパールのチトワンで、朝ろくに寝ていられなかったのを思い出します。ずいぶん前の話なのに、よほど腹が立った[ちっ(怒った顔)]んだろうなあ。まあ、それはともかく、いい感じの絵だと思ったのでした。

IMG_2023-07-14-17-07-10-771.jpg
IMG_2023-07-14-17-08-31-688.jpg
IMG_2023-07-14-17-11-14-641.jpg
IMG_2023-07-14-17-14-28-228.jpg
IMG_2023-07-14-17-14-17-694.jpg
やっぱり、オラファー・エリアソンは、キレイだ[ぴかぴか(新しい)]


 この二つの展覧会を見たのは、チケットがあったということもありますが、純粋に自分の興味から。
 その前の週の7月7日には、仕事がらみで、横浜で開催しているのになぜか「Tokyo Gendai」というアートフェアへ。

IMG_1173.JPG
パシフィコ横浜、初めて行ったけどみなとみらい駅からは案外近い

IMG_1174.JPG
ぐにゃぐにゃクーピーペンシル

IMG_1176.JPG
ケージの中にモニターに映る動物?

IMG_1177.JPG
故・空山基先生のセクシーロボット!  小さいのもあるのか

IMG_1178.JPG
ワイエスのようでワイエスでない

IMG_1179.JPG
海にこんな生き物がいるね。ハマカンザシ

IMG_1180.JPG
IMG_1182.JPG
IMG_1181.JPG
これを見てすぐに山本文緒の『ばにらさま』の表紙だ! と思った自分は少しえらいと思う

IMG_1185.JPG
レディー・ガガが履くやつ?

IMG_1184.JPG
子供用? もあり

 
 コロナが下火[バッド(下向き矢印)]になってインバウンドが回復し[グッド(上向き矢印)]、かなりお客が入って、売れ行きも良かったらしいです。どんな人が買うんだか[有料]よくわかりませんけど。

DSC_0002.jpg
おかえりー(マ)
ただ今、暑いねえ

DSC_0003.jpg
よく外なんか歩けますね(ラ)
好きで出歩いて[くつ]いるわけじゃないよ

DSC_0004.jpg
あー、おうちは涼しい(ル)
その場所は全然涼しそうに見えないんだけど[たらーっ(汗)]

DSC_0006.jpg
気持ちいいわあ(海)
手編みのベッド、使ってくれているのはうれしいけど……


 猫は涼しい場所を見つける天才と言われますが、どうも若干うなずけない部分もあるな[ふらふら]……この三連休も殺人的な暑さ[晴れ]、基本は家[家]でゆるゆるかなあ。

posted by あーる at 15:52| Comment(9) | アート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。